コクリコ坂から
里帰り中の 7と一緒に 映画「コクリコ坂から」
を観てきました。
映画を観終わって 二人で「よかったね~。」と涙ぐみました。(p-:)
映画がよかったねと言うよりも 主人公の女の子に掛けた言葉でした。
ゆっくり 静かな映画で 後からじんわり 泣けてくる
そんな映画でした。
夏休みのジブリ映画で 小さな子も多かったけれど
「わかんね~だろうなぁ~」と(^m^)
ゲド戦記の歌を歌ってた あの子(どのこ?)
今回も彼女の 透明感のある 優しくささやくような 歌声が
余計に胸を キュンとさせます。
映画の帰りに 本屋さんに立ち寄り
7に「りかさん」気に入ったんなら
「からくりからくさ」もいいよ!
と勧められ 梨木 香歩さんの本購入~♪
偶然なのかしら?
映画「コクリコ坂から」も
小説「西の魔女が死んだ」「りかさん」も
昔の女性達は 日常生活を なんと 丁寧に心細やかに大事に過ごしてきたのだろう
と気づかせてくれる。
日本人の美徳の 根本のような・・・。
・・・あ・・・ がさつ ズボラ 怠け者のあたしには
真似できませんが (^^:←(自己申告)
http://takimoto.e-hataya.jp/
関連記事