共同作業

今日は 山芋

大将が すりこぎで 芋を混ぜ ばあばが 少しずつ 汁を入れて のばしています。

ウチは 鰹節だし に しいたけ しめじ 鶏肉 人参を入れた 醤油味の汁


じいじの実家の川根では サバの味噌汁で伸ばすそうなんだけど…。

ちょっと 想像がつかん(^_^;)

やっぱり各家庭で 味が違うんですね (^^)


普段 あまり 大食ではない あたしも、山芋を温かいご飯に掛ければ ザブザブいっちゃいますです ♪






で、後が ぐるじい…(>_<)


この記事へのコメント
山芋うまそう~!!
でも、椎茸入りだから、いらんっ!!
Posted by クロス at 2010年01月06日 19:06
実家もサバの味噌汁で伸ばしてたよ
父の田舎の味らしい。
おいしいに~
ご飯がすすみすぎてお腹が痛くなるのはおんなじだね(^m^)v
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2010年01月06日 19:58
があ~ん、、サバの味噌汁!初めて聞きました! どんなふうなんだろう?。

うちらでは 最高は カワタケの粉末。滅多に味わえん味です。クロスさん 椎茸ダメ?!。うんまいのになぁ~
Posted by totu at 2010年01月06日 20:38
椎茸、ダメ~。
出汁が味を変えるし~
ほかの食材に味をうつすし~
オエッってなる。
給食では牛乳で流し込んでた~(←その方がキモイら)
もしくは人参嫌いの友人とトレード♪
Posted by クロス at 2010年01月06日 22:05
椎茸美味しいのに~。
肉厚なの好き♪

サバの味噌汁で伸ばすよ~。
ちょっと濃い目で作ってね。
超美味しい~☆
次の日の朝は、そのお味噌汁飲むのが楽しみだったりする。
お腹、ポッコポコになるよね(笑)
Posted by タルト*タルト* at 2010年01月06日 22:25
昔よくやったな~
クロスちゃん子供だら!!!
Posted by 長女34 at 2010年01月07日 01:26
とろろ芋ね。おいしそう♪
確かにこれはごはんいけるな。
これでなくてもいけてるけどな。
皮むくのに手がかゆくなってからは和食屋さんで
食べるくらい。あ~っ、食べたくなってきた。
Posted by KOME at 2010年01月07日 08:32
皆様お返事大変遅くなって すんませんでした!!m(_ _ )m



くろっち>

山芋うまいにぃ~♪
椎茸は はずせん!だから 食わんでよろし!(^m^)


フェリーチェ様>

そうなんだ!?
やっぱ やるとこあるんだね。
慣れ親しんだ味ってのが いいんだろうね (^-^)
山芋って 後から ふくれてくる~。
調子こいて 食べると苦しい (><)



totuさん>

サバの味噌汁・・・どうなんでしょ!?
なんか 臭みがありそうな気がするんですけどね~?

クロス椎茸 ダメなんすよ~。
結構嫌いな人多いですよ
香りも味も強いからかね?
あたしは 好きなんだけど~(^-^)

カワタケの粉末って何???


くろっち>

お子ちゃま~♪←年はくってるが・・・(^m^)



たるちゃん>

やっぱ たるちんの方では そうなんだね。
じいじは 実家では サバだけど なぜか
ウチでは 醤油味の方がいいといって 譲らない(^^;
ま~好みか。
ツルツルはいっちゃうから 後苦しくなるね~!


34ぽん>

よくやったね~山芋パ~ティ~(爆)

くろっち 年くったガキだら (^皿^)


KOMEちゃん>

そうだね 痒くなる!
あたしは いつも作ってもらう人だから~♪←いいら~。

麦ご飯とかだと もっといいよね~。
おいしかったよ (^-^)v
Posted by taki おかみ at 2010年01月07日 17:02
あけましておめでとさん♪
今年もよろしくお願いします(^^)
しいたけ美味しいじゃんね~!
でも人参は苦手(><)。
サバの味噌汁でのばすの?
同じ静岡でも、色々なんだね。
Posted by KIKIKIKI at 2010年01月07日 21:07
KIKIちゃん>

おけおめ〜♪
今年もよろしくね(^^)

あらっKIKIちゃん人参だめだった?子供に示しがつかんら〜(^m^)

実家の方サバやらん?
地域によって 違うんだね。
Posted by taki おかみ at 2010年01月07日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
共同作業
    コメント(10)