いつもの 腹黒シスタ~ズで お出掛け
由比で 季節の桜エビを食べようツア~♪
東海道線なんて 初めて乗った~(^▽^)
あたしとたるちゃんじゃ 絶対たどり着けない方法で 由比まで!
(普通の人なら 辿りつけるらしい)
「玉鉾」さんで 桜エビづくし
かき揚げに 釜揚げに生の桜エビとお味噌汁
特にかき揚げは さっくりして おいしかった (^0^)

広重美術館お休みで お堀の亀サンたちだけ 撮ってきました。
クロスちんと フェリーチェ様は S(しっかり)チーム
あたしとたるちゃんは U(うっかり)チームなんて 言ってたけど
今回のツア~では 両チ~ムの違いが ますます 浮き彫りに!!!
計画もルートも Sチームまかせで Uチームは ついていくだけ
しかも 歩く速度も ずい分遅れて・・・f(^^;
その遅さは 前にいる二人が携帯を かけてくるほど(^m^)
「電車に遅れるで 速くして~。」
しかも 我らUチーム 電話に気づかず のんびり手を振り返す~♪
そして お食事残すのも いつもUチーム
面白い組み合わせ
ゲラゲラわらって ホント楽しかった
また 行くかね~。
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
走って膝ガクガクしてんけ?(笑)
4月もあと残り3日(平日)。
迎え来られたら、いつでも助手席乗ってやるに。
↑迎え来られるくらいなら、教官いらんら。
今日も楽しかったね あんがと~
今回はホントSチームとUチームがパッキリわかれたら(爆)
2人ずつで、これが妙にバランス良いら(^m^)
また行くかね
今度はおかみの運転?
ジェットコースター乗るよりスリルあるら~
桜エビってまぁ、春らしいねぇ♪
大阪でも桜エビフェアなんてやってる和食ファミレスあるけど
きっとお味が違うんやろねぇ。
おんな4人で食べ歩き、ホント楽しそうだね。
何の話題で盛り上がったのやら・・・(^o^)
旬の桜海老。
たまらんかったらの~~。
旬過ぎた衆が旬の桜海老をの~~。
さぞかし昔話に花が咲いたらの。
ガ歯ッ、ガ歯ッ。
↑一緒に行きたかっただら~。
イヒヒヒ。
くろっち>
膝ガクガクしてんし お腹ぐるぐるもしてんに〜(^皿^)
くろっちのウチ 一人で行くのに 必要なのは 勇気!(多分)o(@_@)o
フェリーチェ様>
楽しかった〜(^O^)♪
4人って いい人数だよね。しかも この組み合わせは 絶妙!
あたしの 運転じゃ たるちゃん気絶するら(爆)
KOMEちゃん>
あたし 生の桜エビ 初めて食べた!(^O^) 漁港てまないと生は食べれんよね。
なんか いっぱいしゃべって 笑ってきたんだけど…特に 何しゃべったかっていうと…? なんだっけ(^-^;ってなる(笑)
おいちゃん>
旬の桜エビ たまらんかったに〜!羨ましいら〜(^皿^)
てか うちらまだ旬だし!(強気)
くろっち>
羨ましがってるだらね〜♪(^m^)
お疲れさま~♪
私も膝ガクガクしていんし、お腹もおさまったよ~(笑)
筋肉痛、遅れて来たりして…ね。。。
Sチームは歩くの早すぎだよね。
駅に着いてケロッとした顔して、おしゃべりしてる姿に
「?」がいっぱいだったよ~。
私だけゼーハーしてるんだも~ん(^口^;)
体力つけにゃ~!!!
また行くかね~☆
たるちん>
Sチームは せかせかチーム U チームは ゆったりチームって呼ぶようにしよっか〜(^_^)
今日のお天気!!よかったね 昨日は いいお天気で!誰の行いかね〜(^皿^)
体力も大切だけどとりあえず お腹のほうを鍛えよう!…て、どうやって?σ(^_^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる