宮口祭り

10・11・12日と おらが村の祭りで おました。




↑ 毎年 野口(乃ぐ美)の大きな屋台を 金曜の夜に迎えます。

大勢の人達が 来るので 祭りやわ~!!と実感します。











で、家の中でも 宴会が・・・。

毎年 何十人いるのかわからない位 夜中まで 大宴会でしたが

年々 おとなしくなってきております。(単なる年齢のせいか?)

皆様 お疲れ様でした!(^-^)/






↑ このかわいいお譲様 あたしの縫った 半纏を着てくれてます。

嬉しいなぁ~ハート





お店のお座敷では あたしのお友達&34・7のお友達が。

かわいい女の子は 34の友達の娘ちゃん

あたしが縫った 甚平着てくれてますぅ~(^▽^)わ~い♪

今年は 幸せな事に 34と7が 片付けを一生懸命手伝ってくれて

おかげで 2:00には 寝られました♪




翌日の昼間には 乃ぐ美の小さいほうの 屋台をお迎え

今年は例年以上に暑くて 大変だったでしょうね~汗









そして 夕方には 7とBFのSちゃんの着付け(笑)←ついに顔見せ!

着た事なかったようで 

股引 はかせてあげました(^m^)

二人とも なかなか似合うんじゃないの~ハート

あ・・・Sちゃん お腹が出てないから 帯が上がっちゃうのね (^^;





二人を送り出して あたしも後から神社に行こうと・・・・・・・。

やらなきゃいけない仕事を思い出して 行けず (;-;)ちぇ~。


そして 本日一人で店番・・・・・眠いわぁ~。





http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー()の記事
8月22日の記事
8月22日の記事(2015-08-23 08:32)

根堅祭り( 追記あり )
根堅祭り( 追記あり )(2015-07-25 15:23)

三ケ日のお祭り
三ケ日のお祭り(2015-07-22 19:50)

9月12日の記事
9月12日の記事(2011-09-12 14:52)

高崎のお祭り
高崎のお祭り(2010-08-12 19:19)

飛竜祭り
飛竜祭り(2010-06-06 11:47)

この記事へのコメント
うん うん、似合う似合う。普段ではない 法被、着るんだぁ みんなニコニコになるね。法被の良さだよなぁ。

三日もやるんでしたっけ?。つぶれちゃうね。
Posted by 凸 at 2010年09月12日 20:59
おかみ、お疲れ様だったねぇ。でも楽しそう♪♪♪

7ちゃんのBF初お目見えか。優しそうでいいね。

しかしおかみの作品を着てお祭り楽しんるおチビちゃん達、
うれしいねぇ。
Posted by KOME at 2010年09月13日 09:07
凸さん>

ハレの姿は 気分が盛り上がって 楽しくていいやね (^-^)

金曜の午後から 日曜の夜まで
大将は 金曜の晩から すでに グダグダです(爆)


KOMEちゃん>

疲れた~!!!
だるい 眠い 重い~(笑)

7のBF 優しい子だよ~。
ウチは男の子がいないから お世話するのが ちょっと楽しい~♪

おチビちゃん かわいくて ホント嬉しい (^▽^)
いい思い出にしてもらえるといいなっ。
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2010年09月13日 18:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
宮口祭り
    コメント(3)