今日は お店がお休み
午後から 油山寺に 行って参りました。
車から 降りたとたんに 雨が降り出し
本堂で お参りをすませたとたんに 雨がピタッとやみました。
びっくらこいた~びっくらこいた~♪
雨に洗われた 新緑は 大変綺麗でした。
お地蔵さんにも 小銭を置いてさしあげて
緑が とても美しくて ちょっと威圧感のあるような お寺さん
水子供養のできるとこが あって あたしも3人目の子を 流産で亡くしているので
ちょっと手をあわせて ふと顔をあげると こんなにやさしそうな仏像が。
藤も綺麗に咲いてました。
紅葉の頃に来ても 素敵なんだろうな ♪
でも 緑がホントに綺麗でした。 ニャンコもかわいかったし。 (^m^)
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
新緑の初々しい緑が好きだわ〜♪
まるで、あたしみたい?
うふ(≧▽≦)
ハガキ配達完了しましたっ!!
油山寺ってどこだっけ。。。
雨あがるとキレイだけど、降ってる最中のおでかけは苦痛だねぇ。
わたし用事でさっき帰ってきたけど
夜道の運転に雨降り…すごいイヤだったぁ(´Д`)
藤棚、キレイ(人´∀`).☆.。.:*・°
どっかに見に行きたいな。
おかみさん
昨日・・・雨?
夕方でかけたのかな?(^^)
ハガキ受け取りました。私が一番ビリちゃんで、ごめんね(--)
で、お使いしてくれたクロに代金払うのも忘れました。
ごめんよ、クロスチーナ・・・・今度会うまで家計は持つか?(^^;;
あ、忘れてた!
裏の畑(←他人の)の草を食べて生き延びるであります(^m^)
黒っち>
キミと同じかどうかは あれ だけど
綺麗だったよ~!
ハガキ配達ご苦労であった!!
タルトっち>
油山寺は 袋井だよ。可睡斎の近く。
雨は お寺について 本堂まで行くまでの間だけだったんだよ~。
藤もすごく綺麗だったから モンブラン夫さんに連れてってもらうと
いいよ。 (^^)/
ふぇりーちん様>
そうそう 夕方になっちゃってたな~。
でも 雨はすぐ止んだから よかったよ!
ハガキは あたしがこないだ 忘れたせいで・・・(^^;
クロスの家計は・・・ヤバイか!?
クロスちん>
ガンバレ!サバイバル生活!!
ハガキ代より 大奥代のほうが 問題だら。
油山寺は眼の神様。可睡斎のボタンが見ごろだとかお近くまでいらして、
ボタン見なかったんですか、残念でしたね。
となりのばあば様>
そうでしたね!
出かけるのが 遅すぎたんです
もうちょい 早く出て 見にいけたらよかったのに。残念!
油山寺には 千社札がたくさん貼ってあるので
それを見にいったんです。
へぇ~目の神様なんだぁ^^0^
ウォーキングしに いくとこかとおもったよぉ~^0^
わたしもいったことないなぁ~ 名物の甘いもの ないですかぁ~^0^V
まこっち>
そうそう目の神様らしいよ。薬師如来様。
それから 天狗杉ってのもあって それは足腰に
よいらしい。
で、触ってきたわよ!
名物の甘いもの なんちゃらまんじゅう って書いて
あったけど 売店は閉まってた。ないのかな? f(^^;
前の記事
次の記事
写真一覧をみる