さかきに花をさかせましょう?

昨日 父母の10年祭 20年祭と書きましたが

そうです。実家は 神徒なので 祭といいます。

で、神様に榊はつきもので、

さかきに花をさかせましょう?

これが 榊なんですが・・・。

ウチの神棚に上げてあるのと 様子があきらかに違う icon08

平らだし・・・。

じいじが 取ってきてくれたのは 榊だとばかり思ってたけど

さかきに花をさかせましょう?

なんか 蕾とか出てきたし。

ちゃんとした 榊にかえたら?とも言われたけれど

 せっかくお店の OPEN当初から せっせとお水を替え

若い綺麗な 葉っぱもいっぱいでてきて ものすごく楽しみにしてたし

このまま この枝でとおすわ!!

さかきに花をさかせましょう?

神棚の枝に 花が咲き始めてるなんて いいじゃない?

ダメ?

ダメかしら?

い~や 絶対かえません!! icon19


さかきに花をさかせましょう?

あ   ごっそさん!うまかった♪



http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(あたし的思考回路)の記事
手をつなごう♪
手をつなごう♪(2011-03-15 13:58)

これから
これから(2010-08-28 11:48)

疑問
疑問(2010-07-18 09:44)

いつの間にか
いつの間にか(2010-01-08 19:55)

なくて七くせぇ~?
なくて七くせぇ~?(2009-10-20 17:12)

気づき
気づき(2008-12-07 16:49)

この記事へのコメント
うまかった!!
Posted by クロスクロス at 2008年05月12日 21:03
>い~や 絶対かえません!! 

ただズルイだけだら。
ガ歯ッ。

お母上が悲しんでるニ。
Posted by 極楽トンボ極楽トンボ at 2008年05月12日 21:04
くろっち>

うまかったね♪
自転車で 夜道を走ったかいが あったら (^m^)


おいちゃん様>

いいのよ~!父母のお墓にはちゃんとした榊あげてあるから。
わけわかんないのは 店の神棚 f(^^;
ま 花が咲くってもいいと思わん?ダメ?

い~~~~じゃん!!
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年05月12日 21:39
うまかった?
おーい、うちには届いてないにぃ~♪
おつかいワンちゃんのクロにもたせてやぁ
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2008年05月13日 08:41
おはようごぜいます。昨日は大将にお世話になりまして大変に有難うごぜいまし

た。ブログなかなかカキコ出来ませんが、穴の開くほどじっくり読んでおります。

今後とも様々よろしくお願い申し上げます。

文豪ゲーテの文章に「詩と真実」というのがあります。事実を羅列するだけで

は真実は見えなくなってしまう。逆に詩という事実では無い抽象化された言葉

の中にこそ真実が光るということを文豪は語っているそうです。

ブログを続けていると様々葛藤があろうかと思いますが、私を含め隠れファン

が沢山いると思いますので、声無き声をおかみの誠実な人柄で感じていただ

いて続けていって下さい。影ながら応援しております。それでは!!
Posted by R・BAGGIO3303 at 2008年05月13日 08:55
神徒であらせられるのね。榊ねぇ。ワシにわ見分けつかんが。お花咲けばきれいではある、が、しかし、それはいいんだろうか?信徒として・・・。
Posted by KOME at 2008年05月13日 09:29
フェリーチェ様>

この超レア物プリンは 訳ありで・・・。
賞味期限の関係上 姐さんのとこには 届きませんでした(><)
ここが 船場吉兆とちがうとこ (結構 気に入ってる)

でも、次回入荷予定が ありそうなので、その時には
おつかいクロちゃんと 一緒に おもっきしプレッシャー
かけときます!!(敬礼)

ね~○っちゃ ♪ (^m^) 



R・BAGGIO3303 様>


おおおおおお!なんだか インテリ発言に感動しました。
ウチにくる コメンテ~タ~には あまりいませんので!
          ↑
(非難GO!GO!の嵐か!?)

いつも 見てくれて ありがとうございます。
& ウチの大将も お世話になって ありがとさんどす。
これからも お店に貢献すべく ブログ頑張っていくわ!
(貢献してるか????)


KOMEちゃん>

はい。信徒であらせられるれろでござりまする。(実家ですが)
神棚の枝に お花が咲いてるお宅は あまり見た事ないですよね~。
いいんでしょうか?どうでしょうか・・・???


        熟考・・・・・

         ま   いっか!
Posted by taki おかみ at 2008年05月13日 10:33
〇っちゃで〜す!

男子禁制の場所には、いかれないわ♪
でも、同じ磐田やん!
Posted by よっ〇ゃ at 2008年05月13日 11:37
○っ○ゃ>

そういう訳で 次回フェリーチェ様の分も
用意しておきたまえ!
イヒヒヒ。
Posted by taki おかみ at 2008年05月13日 12:59
ワォーン!!
ワンワン!!
ガルルルルル。
Posted by クロ at 2008年05月13日 13:05
キャイーン・・・。
(URL載っちまった・・・。)
Posted by クロ at 2008年05月13日 13:06
おつかいクロ>

よしよし。 アホはアホなりの 可愛さあり。(^m^) うぷっ!
Posted by taki おかみ at 2008年05月13日 13:23
実家で お花みたこと あるようなぁ~?^-^:
神棚だったか~仏壇だったかぁ~?
まぁ~どっちでもいいよねぇ~♪
神様は 心が広いから~そんなちいさなことでは
怒らないらぁ~?^-^
どんまぁ~い!^-^Vって 拝んでください!
Posted by mako at 2008年05月13日 14:45
まこっち>

あたしも そう思ってるのよ~♪
ウチの神様 お花咲いたら 喜ぶと思うな~!
パンパンッ!! (-人ー)
Posted by taki おかみ at 2008年05月13日 15:18
うちの実家の神棚も、白い花咲かせてたの見た事あるよ。
あれって榊じゃないんだぁ~。
うちの母ならやりかねないわ。納得(^口^;)
おかみさんち、じぃじと一緒だね~☆

お花咲いた方がキレイでいいじゃんね~。
特にバチあたったような憶えもないし…。
たぶん!大丈夫(*´∀`)v
Posted by タルト*タルト* at 2008年05月14日 08:35
たるっち>

ほんとけ~♪
タルママ 親近感わく~。
神様も たまにはきれいな お花の咲いた
枝かざってもらいたいよね~。
(都合よく 解釈)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年05月14日 11:45
あはは~ぱんぱん!(ー人ー) 南無南無ぅ~♪
Posted by mako at 2008年05月14日 16:34
まこっち>

あはは!祈っとけ~♪
Posted by taki おかみ at 2008年05月14日 18:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
さかきに花をさかせましょう?
    コメント(18)