ためになる 視察を終えた あたし達は お昼~
おおおおお。
これ一人分じゃないよ。
一匹を お二人様で (^m^)v
食後に民宿の子供達と遊びました ♪
お客さん達に 拾ってきた おっきなドングリを一個づつくれました。
「山があって 海も近いし いいわね。」
とあたしの 問いかけに 小3の女の子は 目を伏せて
「うん。でも、逃げ場が ないの・・・。」
・・・・・・・深い。
また フェリーに乗って バスに乗って なゆたです。
さ~また明日から お仕事よ~!!
むむむ。
団栗の下に、○婚の相が・・・(爆)
くろっち>
およしなさいっての! (笑)
(*´艸`)プププ~
忘れてたのに、思いだしたっ!
いやぁ~、深い!小3とは思えぬ深さだ(^m^)
おかみ、見習って・・・な
たるっち>
喜んでるら~!!忘れて 忘れて!
フェリーチェ様>
深いら~(^^;
自然の中ってのは たまに行くから癒されるけど
普段は暇なのよね~。(共感 いや 実感)
しかし、逃げ場って・・・(^m^)
おはよぅございます♪
おかみさぁ〜ん♪
研修に行ったんだよネッ♪
アレっ?食事に行ったんだぁ〜♪
(≧∀≦)♪
nao-naoさん>
おはようございま~す♪
そうそう 研修に・・・・ん?やっぱ 食事か!?
エヘヘ~(^^)
ほんと・・深い!(--)
逃げ場がない小学生・・きっとどんぐりの中に
メッセージが・・ 私をたすけて!(--)こわっ!!
makoっち>
外遊びが大好きで 人なつっこい子だった~。
大人の人の言葉を真似てみたのかしら?
素敵な自然に恵まれても 若者になったら都会に
出ていくんでしょ~ね (^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる