緑の親指

開店祝いで 頂いた胡蝶蘭

一番ちっさい株 植え替える時も すでに水のやり過ぎのせいか
根腐れをおこしてまして ダメかな~と諦めかけてたの。 

でも、新しい緑の葉っぱも でてきて、根っこもでてきたので
よかった~♪と思ってたんだけど・・・。


今また、まさに 瀕死の状態 (;-;)

いちかばちかで 鉢から出してみたら 根っこがほとんどない~icon10

緑の親指

水ゴケ強くまきすぎたかな~。

緑の親指

葉っぱもしおれて 変色しちゃったし もうムリかもだけど
新しい根っこに 望みを託して

根っこの観察ができるように 透明ポットにバークを入れて植え替えました。

奇跡の復活が あるといいな~。

ガンバレ!!ドロシ~icon19
         ↑
 あ、この子の名前です  f(^^;)




緑の親指

別の蘭の鉢(デンファレ?)は 蕾が開いてきました。v(^^)v



http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/



同じカテゴリー(その他)の記事
休日だけど
休日だけど(2015-08-20 19:13)

生命力!!
生命力!!(2015-07-24 19:00)

遠州大念仏
遠州大念仏(2015-07-13 22:24)

多肉ブローチ
多肉ブローチ(2015-06-30 22:20)

はみ出てます
はみ出てます(2015-06-22 10:25)

つばちゃん
つばちゃん(2015-06-15 20:42)

この記事へのコメント
ふれっ!ふれっ!どろし~^0^
きあいだぁ~!!
うちの いちごちゃんは おなくなりになりました・・(:0:)
一粒も たべないままに・・^-^:
がんばれっ!蘭丸!(て 名前にしないっ? イケメンだよね~たしか)
Posted by mako at 2008年11月25日 23:55
うちの朝顔も瀕死の状態。
つけた蕾だけは、せっせと咲いてるけど、
葉っぱがシワシワだに。
Posted by クロス at 2008年11月26日 09:56
まこちん>

いちごちゃん、お気の毒だったわね(T_T)
実の収穫もできずに…。
ウチのドロシ〜も危篤状態よ。で、蘭丸じゃないから(^_^)もしかして、忍玉?
Posted by taki おかみ at 2008年11月26日 21:06
くろっち>

蕾が頑張って咲いてるんだ!ウチも葉っぱが枯れてきたに。花も元気ない(>_<)
昨日、初めて、朝顔の種とれたよ〜!
Posted by taki おかみ at 2008年11月26日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
緑の親指
    コメント(4)