今日は 暖かかったですね~。
↑
言いにくい!
サ~クルKまで 歩いて お買い物
綺麗に咲いてる 梅ちゃん
近づくと すご~く いいかほり
そういえば もう一月も終わり
あけまして~なんて 言ったばっかなのにな~
2月といえば 節分
ウチの近所では 例年とおり 豆まきの行事が行われまして
隣保の小学生が 13件 歩いて回って お菓子をもらいます。(今では 撒くウチはないですね~)
昔は 子供の人数も多く 子供達さけで 行ってたみたいですが
ウチの子達の頃は 人数も少なく 物騒なので
寒風吹きすさぶ中 あたしもついて 回ったわ~(><)
今年の小学生の数は 3名
さびしい~。
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
あたしも行ったら貰える~??
あ、店やってないじゃん・・・。ガクッ。
くろっち>
残念〜(^O^)
子供三人分のお菓子しか、用意してないよ〜!
じいじばあばに託して、なんとかかんとか、東京出発!
どんどん 豆まきが じみになってくよねぇ~^-^:
悲しい~
むかしは 楽しい行事だったのになぁ~♪
まこっち>
お久しぶりっす!
お返事遅くなってごめんねm(__)m
豆まき昔は、近所でお菓子まいてくれて楽しかったね〜。
宮口では、まだ配るけど、もうそれもあんまりやらなくなってきちゃったね。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる