大阪土産は 生キャラメル
知床半島って 書いてある~。
え?なんで?

中を開けると チョコレートキャラメル
柔らかくて すぐ溶ける~!
おいしいから い~です!(^-^)v

それと きつねうどん 「べっぴんうどん」って書いてある。
あたしに ピッタリ~!

しかし・・・
掃除の途中で こういう目にあうと
正直 めげるわ~(><)
そういうわけで
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
大将 仕事で出かけても ちゃんとおみやげ買って来てくれるんだね
優しいじゃ~ん。
仕事だよねぇ。知床だけど・・・
いい探偵 紹介しましょうか~^^
どっちらかしたけど、ワンピースの裾出来た~?
野の花姐さん>
ね〜なんで 知床だか〜?
いい探偵紹介してくれる?いい探偵だに!
ヘンな探偵じゃだめだに〜(笑)
なんとか 裾あげできたよ(^^)
それが終わって お掃除しようとして いきなりこれだに。テンション下がるわ〜。
おいしそ~な おみやげぇ~^0^
~おみやげも いろいろ あるんだねぇ~^-^♪
大阪にも生キャラメルかぁ~♪^-^
えっ?これ~どーしたのっ?(><)
ひきだし ひっくりかえったのぉ?^0^
そういうわけで・・って、それでどうした?
もしや休憩して土産を食した?
最近、いろんな生キャラメルがあるんだね
チョコ味もおいしそう♪
なんで知床?
知床フェアでもやってたのけ~。
掃除なんて、なれないことをやっちゃ~いかんら。
しかし、派手に倒したね~(笑)
一瞬パソコンをひっくり返したのかと思って、
ドキッとしちゃったに。
ミシンの踏み台が、液晶に見えた~(笑)
まこっち>
お花畑キャラメルじゃなくて 「花ぐるめ」だった (^m^)
でも やわらかくて おいしかったから いい~♪
隅っちょに 青いプラスチックの ワゴンみたいなのあるら~?
そのそばに 黒いコロつきのあしが 転がって・・・。
持ち上げてお掃除しようとしたら 簡単にコロが はずれて
ガッシャ~ンだに~(><)
フェリーチェ様>
そういうわけで・・・・文句たれながら 片付けたに~。
キャラメル 最近いろんな種類でてるね
本家でも バナナ味とか出してるみたいだし
チョコ味もおいしかったよ
すぐなくなって 後引くだよね~。
みかんキャラメルも食べてみたいな~。
くろっち>
なんで 知床だかね~?
しかも 「花ぐるめ きゃらめる」
パソコン ぶっ倒したら テンション下がるくらいじゃすまんら~!!
例の ちゃちいワゴン 足のコロが すぐはずれるだよ~(><)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる