こないだ TVでやってた 「白たい焼き」
ちかごろ あっちゃこちゃの ブログでも取り上げられているから。
あたしだって 食べてみたくなるじゃん!?
袋井まで行って 買ってまいりました~!!
白あんが 売り切れでなかったから
黒あん4つとカスタ~ド2つ
皮の破片?も下さいました。
お味噌汁に入れたり ドレッシングで食べるとおいしいですよって

手で割ろうとしたら もち~~~~っ!
ふわふわのもっちもちで おいしかった!(^0^)
すんごくおいしかった とってもおいしかった!!
でも たい焼きとは別物~って感じ
やっぱ たい焼きって言うとパリッパリのおせんべが周りについた
こんがりキツネ色のサクッとした皮に アツアツのあんこ!!
これって 好みって言うより 馴染みってのが大きいのかな~。
新しい食感のおやつとしては 大正解~
試しに食べてみぃ~(^0^)v
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten/com/
なに?タンパク質のかたまり?なんで餡子が入ってる。
大正解とは、、うんまいんですか?。知りませんでしたねぇ。今、検索したら『福岡発』とか。それと一緒なんですか。
totu様>
そう秘密のけんみんショ〜で やってたの。今名古屋と袋井でも 売ってるだに。
タピオカやデンプン粉を使ってるとかで 柔らかくてもちもち♪ 美味しいよ〜(^-^)v
でも 普通のたい焼きの方が好きかな〜(あたしは!だに)
袋井?私は竜洋って聞いたにぃ(--)
どこに売ってるだ?買いに行きたいずら~
鯛焼きの形をしたお菓子。
不味かったや~。
こんなこん書くとマズイかの。
ガ歯ッ。
フェリーチェ様>
袋井市松原2572-2「尾長屋」さんだよ〜。
ふっくらもちっとしてるに 冷やしても いいだってさ (^^)
おいちゃん様>
おい〜不味いなんて言ってないじゃんか〜!美味しいに♪
たい焼きのつもりで食べると ちと違うってだけだってば (^^;
味見したんですね、わたしも食べた~い、袋井ですね行ってこよ~と。
たい焼き?焼いてないのかな?
>おい〜不味いなんて言ってないじゃんか〜!美味しいに♪
何勘違いしてるで~。
老丼食ったら不味かったってこん。
ガ歯ッ。
お♪
ゲットしてきただね♪
私も食べた!食べた!
もっちもちして美味しかったね♪
(元来の鯛焼きとは食感ちがうけどね♪)
となりのばあば様>
買いに行っちゃいました〜。
焼いてないみたいな 感じですよ。饅頭にしては ふっくらしてるし粘りもある 変わった食感なんですよ。
おいちゃん>
なんだ そういう事か(^^; お口にあいまへんでしたか〜。
やっぱ 新しもん好きは 早いね〜(^O^)
sellちん>
名古屋にもあるんだね(^O^) ふにゃ〜っとした 変わった食感だよね。あれはあれで あると思います(^^)d
白あんが好きなのけ~?
あたしは、つぶあんが好き。
それから、なごやんとか、かえるまんじゅうとかの(←愛知土産ばっかり)
中身が好き。
あれって、何餡?
袋井市松原~。
どこらへんだろ~。
調べてみよ~っと。(←最初から おかみをアテにしてないら)
くろっち>
特に白あんが好きって訳じゃないけど
黒あん 白あん カスタ~ドの3種類が あったもんで
全部買わっかと思っただよ~。
かえるまんじゅうってなんで~?
今度 7に買ってきてもらわっか~(^m^)
松原ってどこらへんだいね~。(行っただけど)←自分でも自分を当てに
してないに。
なごやんをカエルの形にしただけじゃん!!
みたいな、まんじゅうだに。
箱で カエルのお面を作れるだに。
くろっち>
そんなのあるのけ〜。初耳だや〜(^O^)
かえるのお面の使い道は いかに!?(爆)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる