甚吉袋 小

以前 甚吉袋(酒袋)の 一升入れ と 二升入れ

ご紹介いたしましたが 今回は 5合の酒瓶 2本入る

甚吉袋(酒袋)を ご紹介~♪





これは ウチのお店 瀧 の屋号が入った 帆前掛けで作ったものです。

横でクタッとしているのは・・・





刺子の生成りで 作ったものです。

お酒 持ち歩かない方でも(その、シュチュエ~ションのが 珍しい?)


男性用の普段のバッグとして 重宝しますよ。

セカンドバッグじゃ ちょっと・・・というかた。

巾着では 出し入れがしにくくて・・・というかたも。

底マチつきで ガサッと入って 出し入れ便利ですよ~(^0^)






で、これは オクラの花

他所様の ブログでは 見せていただいてたんですが

実物見るのは 初めて

おっきいんだね~!! icon08

お隣の奥さんに 頂いて

「花びら刻んで おかかとお醤油で 食べてみて。」というわけで 






錦糸玉子みたいで きれい~。

そのうえ 食べると オクラみたいに 粘り気が!!!

オクラのお花 初体験~(^▽^)




はたして 甚吉袋(小)は HPに のっているでしょ~か?icon03
        ↓
http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(瀧の小物)の記事
刺し子で手甲
刺し子で手甲(2015-04-21 20:17)

手甲
手甲(2015-04-17 22:39)

ちかれたぁ~。
ちかれたぁ~。(2012-07-18 10:16)

ハンチング♪
ハンチング♪(2012-06-22 13:34)

半纏バック
半纏バック(2012-05-26 14:12)

羽織の紐
羽織の紐(2009-07-18 16:54)

この記事へのコメント
オクラの花!。綺麗な花にはネバネバがある、ふぅ~。酢のもので いただいたことがありますが、、これなら納豆で やってみるか。

※ずた袋に いいですねぇこれっ。屋号入り 欲しいです。
Posted by totu at 2009年08月27日 21:33
と〜つさ〜ん>

囚人服作りで ヘロヘロになってて 知らなかったんだけど、熱出たんだね〜。新型インフルじゃなくて よかったね(^^)

オクラの花 酢の物って手もあるか!色がキレイで 美味しそうかも。

袋いいら〜(^O^)
Posted by taki おかみ at 2009年08月27日 21:49
えぇぇ~^0^
お花も 食べれるのぉ?
しらんかったぁ~
たべてみたいぞぉ~^-^
実が できる前に だめになるから~
こんど つくったときは・・
はやめに  花 たべたろぉ~と!
Posted by makomako at 2009年08月28日 10:37
まこっち>

ね~!あたしも 知らなかった!
ネバッとするよ。
花も実も食べて 欲ばりだよね~(^-^)
やってみて☆
Posted by taki おかみ at 2009年08月28日 10:58
makoさんと同じく!お鼻も食べられるなんて知らなかったよ
でも、育ててないし食べる機会はなかなかなさそう(^^;;
今日はお店の宣伝ちゃんとしてるね♪←ちょっと珍しいら(笑)
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2009年08月28日 14:49
オクラの花私も好き、でも食べたことはありません、食べれるなんて思っても
みませんでした。花食べても実なるのかな?
Posted by となりのばあばとなりのばあば at 2009年08月28日 15:20
フェリーチェ様>

お鼻は食べれるかどうか わからんけど
お花は食べれるみたいだにぃ~。(^m^;)

あたしも オクラの花実物 見たの初めてだし
なかなか 見ないよね~。

ネタがない時は お店の宣伝←主旨まちがえてるら


となりのばあば様>

確か ばあばさんとこのブログで 初めてみせてもらったような・・・。
こんなに 大きくなるとは知りませんでしたよ。

花取っちゃって 実はなるのか????
疑問です~。(^^;
Posted by taki おかみ at 2009年08月28日 16:11
あ~、残念。
HPに載ってるかどうか、確認すら出来んかったに。
なぜなら、
アドレスが、まちがっとる!!!!!!
takimotoiになってるに。
たきもとい。
Posted by クロスクロス at 2009年08月30日 08:26
お〜全然 気づかんかった〜!
さすが 名人 ちゃんと確認するだね〜(笑)
まじ たき もとい!
Posted by taki おかみ at 2009年08月30日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
甚吉袋 小
    コメント(9)