ちゃんちゃんこ



ばあばからもらった 銘仙のお着物をつぶして

子供ちゃんちゃんこ2枚と 大人ちゃんちゃんこ2枚作る!!

と豪語しておりましたが

1枚目の子供用ちゃんちゃんこ完成で 気を抜いて

そのまんま ずっとほっぽらかし f(^^;

今日 ようやく もう1枚の子供用ちゃんちゃんこ 

袖ぐりに含み綿を縫い付けるとこまで きました

これで 後は 全体に綿を入れてひっくり返して えりを始末するだけ上昇

言うは易し



ちゃんちゃんこも 作りたい 綿くりもしたい

あれもせねば これもせねば

で、頭の中は ネバネバですが

お膝の上で ま~るくなって56ちゃんが 寝始めると

何もできず・・・。

そのうち ま~いいかぁ~。になって 

色んな事の何もかもが どうでもいい事のように思える 今日このごろ。OK




・・・・すでに ご隠居の領域 キャー





いやいや!!! 赤いちゃんちゃんこには まだまだ早いですから f(^^;

も~ちょっとだけ 頑張ってみますね (^m^)v





http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(製作)の記事
夏も作務衣
夏も作務衣(2015-08-02 20:47)

着物地アロハ
着物地アロハ(2015-06-11 14:35)

着物でバッグ
着物でバッグ(2012-11-27 16:49)

絽でアロハ
絽でアロハ(2012-11-21 10:57)

着物でコート
着物でコート(2012-11-18 15:36)

いろいろ でけた
いろいろ でけた(2012-02-16 17:34)

この記事へのコメント
おい~。
誕生日にくれるだら?
大人用の ちゃんちゃんこ。
楽しみだや~。
Posted by クロス at 2010年01月19日 18:49
くろっち>

た…誕生日は 確か 8月頃だったよね…もしくは 来年の2月か?(^m^)
Posted by taki おかみ at 2010年01月19日 19:55
クロスさん・・8月じゃ~暑いらぁ~^0^なはは!

おかみさん すんごいね~
いろいろ つくれるよおに なってきてるぅ~^-^♪
きものの 生地だから・・やっぱり 手縫い?
Posted by まこっち☆まこっち☆ at 2010年01月20日 07:28
56ちゃんお膝にウトウト。至福のひととき・・・ってか。
おばあちゃんの「ぽたぽた焼き」のCMが目に浮かんだぞ。
まだおかみには早過ぎる。お仕事お仕事。
Posted by KOME at 2010年01月20日 08:38
まこっち>

なはは!実は くろっちの誕生日は 2月だよ(^m^)
すっとぼけて みました~♪
8月くらいにならんと 完成しなさそう~。

あんま すんごくないけど 頑張ってみたよ!
で、手縫いでちくちく・・・うぎゃ~!!ってイライラする~。



KOMEちゃん>

至福~♪
お膝が ポカポカあったかくなるし~。

いかんいかん!お仕事 お仕事 (^m^)
Posted by taki おかみ at 2010年01月20日 11:03
すご~い!
やっぱり 手縫いかぁ・・
わたしはむりだぁ~(><)
ぎょえ~~~~~! ってなるもん!
Posted by まこっち☆まこっち☆ at 2010年01月21日 14:13
まこっち>

ちっさい子供用だから ささっと縫えるけど 大人用だと もっとイライラするよ〜(>_<) 休憩ばっかで 進まず(笑)
Posted by taki おかみ at 2010年01月21日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちゃんちゃんこ
    コメント(7)