先日 友人が 雪遊びに 長野に行ったとやらで
お土産持ってきてくれました♪
あま~い りんごちゃんに~。

生のおそば~!!(^0^)

え?お芋?と思ったら
これ からみ大根って言うんだって
おろして そばの薬味にするとおいしいと聞いたので
さっそく スリスリ

なんと 中まで紫!
きれ~な ラベンダー色でした
これを薬味に おそばを食べたら おいしい事 おいしい事!!
ありがと~(^-^)
と感謝しつつも
「彼と行ってきたの」なんて 聞いたひにゃ~
「そら~さぞや 雪も溶けたらね~」なぞと
からみにからんで からみ大根通り越して ひがみ大根に!?
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
この大根おろしに
お酢を一滴たらすと
見る見る間に色がかわりますよ
やってみて!!
なみこぞうさん>
え〜そうなの!?
面白そう!
まだ 残ってるからやってみよ〜♪(^^)
男女一対の神様の道祖神のソバに、ひがみ大根?
そりゃ~美味しいでしょうねえ(^ゝ^)
夢屋さん>
道祖神って 男女一対の神様なの?
知らなんだぁ~。
いやだや~。
ひがむのは やめて おいしいおそばに 感謝して食べるわ(^m^)
そばの左上の絵が男女一対じゃないけ~!?
ちいさくてよく見えんけど、二人いるら~。
絡み大根って初めて見た~。
すごい色だね~。
くろっち>
おい 絡み大根け?辛味大根だら(爆)
男女一対に とらわれすぎだら(^m^)
二人に見える~(笑)
絡み大根、程よいからさ?
すっごい辛い大根とかに当たって、たまらん思いしたけど
そういうのとは違うんだよね?
いいなぁ。
行ってないのに、長野堪能したね~☆
たるちゃん>
やっぱ 絡み大根でいくのけ~(^m^)
すっごい辛さだと思っていたけど そうでもなかった
って言うか そばつゆに 入れたから 辛さを感じなかっただけかな?
いい感じの辛味で すっごくおいしかったよ (^-^)
からんでる場合じゃにね 感謝感謝 (^人^)
からみ大根っていう 料理名かと
おもってたぁ~^0^
絡み大根かぁ・・あはは^-^
はじめてみたよぉ^-^
まこっち>
ね~。あたしも 初めて見て 初めて食べた!
大将は TVで見て 気になってたって言ってたけど。
絡み大根~(^m^) 怪しいら~。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる