健康に?

ようやく いいお天気になってまいりましたが

今年は いつまでも寒っぽく

季節は初夏!とはいえ ホットカーペットをしまうのを 

ど~しょ~か?なんて悩んでしまう今日この頃

皆様 いかが お過ごしで しょ~か?








あたしは やたらと寒かった4月頃

ど~も 寝られなかったりして

養命酒試して・・・。

実はこの 養命酒 製造中止になって

「ハーブの恵み」とかいう 透明なお酒になるとやら。

昔ながらの 養命酒のほうが 効きそうな雰囲気ですが

まったく下戸のあたしは

添え付けのキャップ1/3の養命酒を お湯で3倍に薄めて

飲んでも 呼吸困難な感じで 3日で断念しましたので

効果の程は よくわからない・・・。





で、今度は お酢飲んでみます。

クエン酸が身体にいいんじゃないか!?

ブルーベリーが 目にいいかも!?なんて

効果が実感できるかどうかは・・・。

ま・・・気分の問題かも (^m^)v



あ・・・ブログさぼってるのは 体調不良とかじゃありません

ネタがなく~f(^^;




てか  浜松祭りの半纏とか お客さんにお断りして

載せればよかったじゃんね~。(あとの祭り)

そうか そうだよね ウチ 半纏屋だったっけね~。





http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(その他)の記事
休日だけど
休日だけど(2015-08-20 19:13)

生命力!!
生命力!!(2015-07-24 19:00)

遠州大念仏
遠州大念仏(2015-07-13 22:24)

多肉ブローチ
多肉ブローチ(2015-06-30 22:20)

はみ出てます
はみ出てます(2015-06-22 10:25)

つばちゃん
つばちゃん(2015-06-15 20:42)

この記事へのコメント
ご商売のネタや56ちゃんネタが有るからいいじゃないですか~(^^) 
ネタ、なかなか見つからないです。
下ネタは、いっぱい持ってたりするんですが・・・(^^;)
Posted by 夢屋 at 2010年05月16日 17:50
そうそう、おかみのうちは半纏屋さん(笑)
僕ちゃんの法被、夏までに注文しに行くで~
うっかりな母が忘れてたら営業して(爆)
養命酒がハーブの恵み?
あの「くぅぅぅ」ってニオイと色が聞きそうな感じなのにね
私は下戸だけどストレートでグイッといくに
おかみもグイッといってくれ(^^)
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2010年05月16日 18:03
養命酒を薄めるなんて、可愛い♪
冷え性だから、試しに一度飲んだけど、まずくて飲めなかったぁ。
お酒は美味しくなくっちゃ(--)
ブルーベリー酢は、眼に効くのかな?(ついに来た~)
おかみさんに効果ありだったら、早速飲みます!!!


本業の半纏、是非ブログに載せてね~
Posted by yo-ton at 2010年05月17日 07:57
そうそう!半纏やさん だにぃ~^0^/

オーナーメールおくりまぁ^す!
みてね!^-^V
Posted by まこっち☆まこっち☆ at 2010年05月17日 11:28
夢屋さん>

本来なら 商売ネタを一番たくさんUPしなきゃいかんとこ
でしょうが・・・ ほとんどナシ!
タイトルで 見に来てくださった方には 大変申し訳ないことに
なってますぅ~。f(^^;
だって ど~やって宣伝すればいいのか よくわかんないし~。(ダメだら)
下ネタ?ブログで 微妙なかんじに載せるのは 難しいですよね~。
ウチなら さんざ言っといたあげく「言わせねえよっ!」←(我が家風に)と突っ込んでますけどね。(^m^


フェリーチェ様>

まいどありぃ~♪
あたしも 忘れないようにするね・・・なるべく(爆) (^m^)

なんかねぇ~薄い黄色がかった透明のやつだに。
昔ながらのは 売れないのかしら?
あんまり おされな感じだと 効かないような気がするけどね。

血行よくなったりするかと思ったら アルコールが効きすぎて
呼吸が~(><。)
残った分 大将が飲んでくれた (^^;


yo-tonさん>

あたし、アルコールの分解酵素が ないみたいですぅ~(^^;
お酒飲める人には 養命酒は なんじゃこりゃ!?ですよね~。
残った分 大将に飲んでもらったけど「あっま~い!」
って言ってた!

ブルーベリーは目に効いているのか?いないのか?・・・わからん!
ダイエットって文字も気になるでしょ?
桃のお酢飲んでる 友人は 「ダイエットにはならんけど
おいしいし 身体によさそうだから」って
やっぱ ダイエットには ならんだね。f(^^;
Posted by taki おかみ at 2010年05月17日 11:32
まこっち>

そうだぁ~忘れてた~半纏屋だった!
全然 それらしいこと のせてない~(><)←思い出した
・・・でも 何のせたらいいか わからん(爆)

おい~来てないにぃ~。(^^;
Posted by taki おかみ at 2010年05月17日 12:33
takiおかみさんと一緒で私もアルコールを分解する酵素だ出ないようで、注射をするときに拭くアルコールで真っ赤になってしまいます。
養命酒の工場にいったことあります、試飲したのですが、どうにも飲めませんでした。
変わりに夫がしっかり呑んでくれますので釣合いはとれてますが。
Posted by けいこさん at 2010年05月17日 13:44
けいこ様>

消毒のアルコールで 赤くなるなんて 大変!下手すると飲酒は、命にかかわりますね(>_<)
あたしは そこまででは ないけど お酒は全くダメです(^_^;)
養命酒 結構キツイですよね。

で、ウチも夫、それから義父母も酒豪です。嫁に来た時「全員酒飲みだったら お金がかかってしょうがないから 飲めなくて ちょうどいい」と言われました(^O^)
Posted by taki おかみ at 2010年05月18日 06:58
養命酒と同類のもので広島県福山市に保命酒(ほうめいしゅ)なるものがありました。お土産としても売られています。
養命酒より歴史が長いらしいです。
試飲しましたが桂皮(シナモン?)の味・香りが強くて甘め。色はきれいな金色です。
で、やはりお酒お酒しているので、おかみさんがクイッと一杯やったらそのまま後ろにバッタンしてしまうかもしれませんのでお試しの際はご注意を。

お酢は大さじ1杯のお酢を一年間摂取することで高血圧や高脂血症などの数値が下がるデータが出ているそうです。愛知県のミツカン酢を見学したときに教わりました。、、、実践中です。
最近はおいしいお酢が豊富にありますからね。これからの季節、炭酸で割ったり、氷水で割ったらおいしいですね。
長くなってしまってすみません、、、、。
Posted by 真 at 2010年05月19日 10:08
真さん>

わ~い♪ お久しぶりですぅ~   (^-^)/

保命酒なんて あるんだ!?
養命酒なくなっても 大丈夫なのね~。
・・・って あたしは 結局両方ダメだけど・・・。f(^^;
真ちゃん お酒強いから あたしみたいな 体質は
信じられんよね(爆)

お酢は やっぱ身体にいいんだ♪
ホント最近は いろんな種類の飲むお酢が出てるね
飲みやすいし これなら 続けられそうな気がする!
今度は 桃のお酢飲んでみようかな。
炭酸割りか~やってみる!!(^0^)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2010年05月19日 11:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
健康に?
    コメント(10)