あら玉の湯

浜松市浜北区四大地 9番地の921

日帰り天然温泉 「あら玉の湯」

のお土産コーナーで 織屋の半纏屋さん 瀧 の商品を

置いて頂ける事になりました!! キラキラキラキラ


本日 商品の搬入を 行いました。




商品はまだ 少ないけど 今後 色々と考えていくつもりでおります♪ p(^0^)q






あ~あら玉の湯の 外観とってくりゃ よかった (^^;



営業時間 平日     午前9時~午後9時(受付終了午後8時)
       土日祭日  午前8時~午後9時(受付終了午後8時)


休館日  第一月曜日(施設点検のための休館日あり)  

入浴料 大人(中学生以上) 600円
     小人(小学生)    300円
     70歳以上      300円


お出掛けになった時は お土産コーナーも是非 覗いてみてくんなましハート








↑ 寒いお店で ぽんぽを壊した56ちゃんのために

本日 56ちゃん専用ヒーター 置きました!

ぽかぽかで 気持ちよさそうに寝てます♪

これで 今年の冬は お膝でおねんねしたいの攻撃をしてこなくなるでしょう。




・・・・・(;-;) 寂しい・・・。





http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(お店)の記事
かぐやさん
かぐやさん(2012-02-03 11:12)

まさか!?
まさか!?(2010-01-31 14:49)

過失?
過失?(2010-01-15 11:53)

仕事初め
仕事初め(2010-01-05 15:50)

梅とたわしとわたし
梅とたわしとわたし(2009-09-27 20:45)

忙中 カンあり
忙中 カンあり(2009-09-17 19:03)

この記事へのコメント
「あら玉の湯」かぁ。ホカホカ暖まって気持ちもお財布もゆる~くなって瀧グッズお買い上げってなればいいな。

56さんポンポン壊したのね。このお正月はヒーターの上で置物状態か!
Posted by KOME at 2010年12月29日 09:42
KOMEちゃん>

財布の紐 ゆるくな~れ~(-人ー)←呪文?
自分の財布の紐が ゆるくなったりして (^^;

56ちゃん ピ~ピ~になりました~(^^;
ヒーター大分気に入ってくれたみたい♪
過保護すぎなんじゃって?娘に言われてる(^m^)
ヤキモチだら。
Posted by taki おかみ at 2010年12月29日 16:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
あら玉の湯
    コメント(2)