娘34が 一時的に 帰ってきました。
地震当日 千葉で仕事をしていた娘から 「機材の下敷きになった 笑 今スタッフと公園に避難してる」のメール
それから 五時間かけて徒歩で 東京のアパートまで 戻って その晩は 強い余震と頭痛と耳鳴りで 寝られなかったと。
私達家族は 心配で心配で たまらずに 浜松に戻るように 何度も言ったけど
大丈夫だよ。
仕事もあるから!と 帰る素振りを見せなかったけど、ついに
仕事キャンセルされたぁ〜。
帰るで!と。
今夜は タンスを片付けた 部屋に布団を敷いて 親子4人で 寝る事にします。
そうか-(><)
心配だったね~(:0:)
でも無事でよかった・・
感謝ですね・・
はなしをすると いろんなかたが
あちらになんだかのしりあいが いらっしゃって・・
ほんとに心を痛めてました・・
わたしもTVをみては 泣けるばかり・・
こちらは こんなにおだやかなのに・・
被災地のみなさんをおもうと 心が痛みます・・
すこしでもはやい復興と
もうすこしあたたかくなってほしいね・・
うぅ~(:0:)
まこっち>
無事とわかっていても 余震や停電 食糧不足 放射能と
心配はつきませんでした (;-;)
でも 連休が終わったら 「仕事だから!」と 東京に戻るらしい
男前な 娘です (^^;
被災地では 皆死に物狂いで頑張ってくれているのに
まだ、救援物資が行き渡らなかったり
雪が降って寒かったり 本当に気の毒 (T-T)
こんなに 辛い出来事をくぐり抜けてきた人達に
もう少し いい環境と飲食物を与えてあげられたら!!と思うね。
無事でなにより、良かった、良かった(^^)
普段5時間歩けって言われたら歩けないけど、人間ってスゴイよね
でも、おかみの足だと・・・・・何時間?(^m^)
フェリーチェ様>
最初 三時間歩いた!と言ってたけど よく考えてみたら やっぱ五時間だった!って…。あたしなら、三時間でも キツイよ(^_^;)
しかも、前日 38.5度の熱と下痢と吐き気で仕事 休んでたのに…(>_<)
無事でよかったけど 心配の種は つきんわ〜。
すごい!そんな体調でよく歩いたね。
遠くで祈ることしかできない 親はつらいね。
今夜は4人と1匹で並んで寝るんだ。
いいね~。
大将 まん中かな?^^
のの姐さん>
親としては 側にいてあげられなくて 余計に焦れるんだけど 本人は 結構 平気な顔してる(^_^;)
いつの間に こんなに強い子に なったんだろ?と思うよ。
真ん中は 56ちゃんでした(笑)
34も ようやく ぐっすり寝られたんじゃないかな(^^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる