被災者の方達に申し訳ないと
普段の生活に罪悪感を感じないほうがいい。
何も出来なくて 歯がゆいと 自分を責めないほうがいい。
大きな事は できなくたって
必ず何かで 役に立てるはず!
例えば
気や血液同様 経済も 滞るというのは よろしくないので
買い物をして 経済を回すとか。(^-^)b
しかし・・・娘34は 昨日 「よし!経済を回してきちゃる」とお買い物に出かけ
1290円しか回せなかった 模様・・・。
せこいぞ!34!!ort ←一人暮らしで培った貧乏性からの脱却は難しい。
私もねぇ、景気回復に一役買おうと家族で出かけたんだけど、
私が経済に廻したのは890円でした(^^;
私もせこい?それとも貧乏性?
さぁ、皆でぱぁっと買い物ツアーだ~(^O^)/
スポンサーを求む!!
わたしも被災者の方たちに申し訳ないと
いつもの生活に罪悪感さえ感じておりました
でもここ2,3日でテレビも普通の番組になり
被災地でも復興の兆しがみえてきて少し考えがかわりました
普段の生活して経済をまわさないと日本全体がダメになってしまう…
買い物してお金使わないといかんよね
↑1290円と890円か…目指せ1500円(爆!)
浜松まつり必要だら~
yo-tonさん>
家族そろって 890円か〜い!(笑)
経済回すには まづ 先立つものが…(^_^;)
あたしも スポンサーほし〜!!
元祖かいくんばあば様っ!>
おおおおっ!出てきてくれて嬉しいや〜♪ありがとう(^^)
が歯さんが 元気出してくれたら 周りも元気に なれるよ♪日本を元気にするには、まづ身近から(^^)←生意気!
浜松祭り 日本の経済のためにも 瀧本家のためにも必要だら〜!!
そだ そだ!
経済を回さないと 不景気になって 募金もできん。
なにもかも中止にしてる場合やあらへんわ。
利益を出して 募金すりゃええのに。
被災地以外の人がへこんでてどんするんや。
で、夕べ コメダ行って シロノワール食べて
経済 回して来たで。。。安過ぎ?^^
のの姐さん>
国民 一人一円出せば 一億何千万 小さな募金も 小さな経済活動も意味がある。大きな 経済活動なら なおの事だよね!
でもって 私も とんかつ屋さん行って 小さな経済活動してきたにぃ〜(^m^) やっぱ 食べ物だら(笑)
やった~!この中なら私が一番経済回して来たにぃ♪一万円(^^)v
子供の行事も「自粛」「安全面の確保」で、けっこう中止が多くて、、、サッカーの試合とかプチ旅行とか(涙)
幼稚園児に毎日「自粛」はせつないので、昨日は園友親子でラグーナに行ってきただよ。
途中で海を見たら、子供っちが「ママ津波。怖いっ」って(--」
あれは普通の波ですけど・・・・
毎日の報道や大人のピリピリ感で子供もいろいろ感じて怖がってるんだよね
ここはど~んと、ママのたくましさで子供に必要以上の不安感を与えないようにしなくちゃね
フェリーチェ様>
おおっ!さすが フェリーチェ様 けたがちがったら(^m^)
怖いよね~。大人だって怖いもん (;-;)
だけど 子供に安心感を与えるためにも
お母ちゃんは どっしり にっこりしてないとね (^-^)v
あたしらも フラワーパークの夜桜見物&ホテルバイキング&温泉
ママ友で計画してたのに フラワーパークで 夜桜開園中止で
流れたわ(;-;) 楽しみにしてたのになぁ~。
普段の生活に罪悪感を感じないほうがいい。
何も出来なくて 歯がゆいと 自分を責めないほうがいい。
↑
これあったわ~
あぶないからって いわれて
すこしTVみるのやめたらよくなったよ~^-^
地震のえいきょうで むすめが仕事おやすみつづき~
おかげで母子 楽しくすごしてるよ
経済には すごく貢献してるけど~
家計には ひびいてる~なはは!^0^どんまい!
まこっち>
わかるわ〜(;o;)テレビ見てたら凹むよね。
でも、凹んでても 何にもならんもんね。
募金や物資支援はもちろん大事だけど これから先にくる経済問題とか 風評被害に惑わされないとか いろんな出来事に めげずに皆で協力して乗り越える事が 広い意味での後方支援とか 痛みを共有するという事なんじゃないかと思うんだ。
ウチの娘もキャンセルくらって 帰ってきて それはそれで嬉しかったけど 同じく家計が(笑)
しょうがないよね〜(^_^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる