大将と二人で 愛知県一宮に行ってまいりました!
まずは、小啓修整織物(有) さん
織物のキズやら 染めのミス やらを手仕事で丁寧に直してくれるんです!
W幅のウールの織物工場 川登(有)さんを見学させて頂き、
一陽染工㈱さんでは 草木染等のお話をたくさん教えていただきました。
これは ヒノキで染めたものです。
最後に ㈱今賢さん では マフラーやショールの工場を見せて頂き、スカーフももらっちゃいました
ありがとうございました~
おじさん フラッシュで驚かせてごめんね
今日はたくさんの素敵な方達と出会い、いろんなものを見て、いろんな事を
教えて頂き 貴重な時間がもてました!!!
感謝 感謝 感謝 です
そして、お忙しい中 案内をして下さった W氏 大変 大変お世話になりました!ありがとうございました
http://www.e-hataya.jp/takimoto
おば。(おはようさん)
何でもスタディだべ。色×2チャレンジ頑張っておくんさい。
お店 オープン これもイイジャナ~イ!!
おば、おば。(じゃあ~。また)
帆前掛けあんがとさん。
おかみさん♪
おはようございます♪
o(^o^)o昨日は仲良く出張していたんですネッ☆お店オープンしたらCHI-と伺いたいです♪
おば様>
こちらこそ、ありがとうございました!!
まだまだ わからない事だらけ 一生懸命勉強してトライしていきたい
と思います。 おばさんの豊富な人生経験で 色々ご指導お願いしたいです。
nao-nao様>
おはようございます ♪
温かいお言葉ありがとうございます。
実物のCHIちゃんに会えたら嬉しいな~!サインもらっちゃおかな~♪
もちろん nao-naoさんともお会いしたいですよ!!!
CHIのサインですか?
まだ本格的なサインではありませんが....
(^^;)汚い字ですが良かったら差し上げますヨッ☆
今年の浜松祭りの番組
燃えよ浜松祭りの番組にもレポーターで出演したんですよっ♪ピンクの法被を着てo(^o^)o
nao-nao様>
え~そうなんですか!?
もっと 早く知っていたらよかったな~。
サイン サイン ♪
これから テレビに新しい楽しみができました ☆
前の記事
次の記事
写真一覧をみる