某ファミレスで 店員さんに 「何名様ですか?」と聞かれ
「大人3枚。」と答えた おかみです。よろしく・・・(つかみはこれでOKか?誰にきいてんだか・・・)
ジャ~ン!!
ついにハリーポッター最終章がでました!
期待に胸がワクワク ドキドキ
でもこれで最後かと思うと 寂しくもあり・・・シクシク
子供の本だから とか ファンタジーはどうも・・・と言う人もいますが
わたしは大好き!!ありえない世界でも 初めっからわかってる事だもん
想像力でギュイ~ンと中に入ってしまうの。
登場人物の気持ちが本物なら ちゃんと寄り添える!
現実世界の物語で 気持ちのうそっぽいのはもっとドン引きするですよ 私
第1巻から 辞書をひきひき・・・・ひきひきひきひき・・・一ヶ月位かかりました。
でも背景やら人物設定やらわかっているので 巻がすすんで本が厚くなっても
一ヶ月位で読む事ができます。
ど~よ!わたしってスゴイじゃん!! と調子こいて他の英語本買っても
ほとんど2~3ページで挫折します

やっぱ あたし 魔法かけられてる
と本気で思えるのでありました。
映画も 5 公開ですね。
絶対見るもんね~
http://www.e-hataya.jp/takimoto
すごいっす~!!!
おかみさ~ん!!!(≧∇≦)
尊敬です☆
私もハリポタ大好きです!!
なんともワクワク感がたまらないです!!
昔は本当に魔法使いっていたような
きがします(^o^)
konoha様>
わ~い!!うれしいなあ!konohaさんもですか (^^)/
子供向けの本といっても伏線がいろいろあったり
内容のしっかりした本ですよね♪
konohaさん ハーブとか精油とか石とかお好きだし
詳しいでしょ!? ああいうのってなんか不思議な力
ありますよね?ねっねっねっ!?魔法みたいな (*^^*)
ハリポタ、私も好きです。
最初は子供のものでしょ?なんてタカをくくってたのに、
読み始めるとハマりますよね
でも、原書なんてスゴイっ、尊敬しますぅ。
わ~いわ~い!!フェリーチェさんも!
お仲間 お仲間 ♪
先読みしたいがために 原書で (^^;
でも 他の本はまったく読めません 気力がちがうのかも・・・
taki おかみさん、こんばんわ(^ ^)/
あははっ、つかみOKですよ(^o^)b
原書なんてすごいですね(*o*)
しかもあの厚い本を一ヶ月とは・・・
私なんかすぐあきらめちゃいます(^ ^;
こんばんは! ハリポタすき~☆ 英語本をよむなんてすご~い(@@)家の本と 表紙が違うなぁ~ってみてました! 入院してたころ ハリポタ読んで 気持ちが 明るくなったもんです!本の世界に入り込む!まさに 得意わざ です! それから~カップヌードルの CMみてたら思い出しました!!(^O^)/ リチャード!!忘れてごめんよぉ~(><)
おはようございます
そして、はじめまして!
時々、おじゃましてましたが…(笑)
「シャイで人見知りなお調子者 PC苦手」
って、まるで私じゃあ~りませんか(^_^)v
(失礼しました)
Takiさまのお店はいつ伺ってもOKですか?
なんか私好みがワンサカありそうで…
れんおや様>
おはようございま~す!!つかみOKでしたか。よかった(^^)
今年はPCに時間かかりすぎで 1ヶ月じゃムリかもです!
先を読みたい!って気にさせてくれるハリポタならですよ~
他のだったら すぐあきらめちゃうもん (^^:
mako様>
元気ハツラツmakoさんが 入院されていた事があるの!?
気分転換にはいいですよね
なんでカップヌードル??(^O^)
あたしも ガチャピンで makoさんとは感性が似てるかも(^m^) と思いましたよ!!
かいくんばあば様>
おはようございます!おばさんのところでは、いつも
笑わせてもらっています(爆)
らんごく村の大御所様 直々にご挨拶頂けるとは恐縮です。
こちらから先にご挨拶すべきでしたが なんせシャイなもんで・・・
失礼いたしました (*^^*)
実はお店は構えておりません(泣)来週から織物工場の
半分を取り壊し 店舗の着工開始です。
来年早々には開店予定でおりますので 今しばらく
お待ち下さい m(_ _)m 申し訳ございません。
是非おめにかかりたく・・・商売抜きでも・・(^m^)
かいくんばあば様>
上のコメの おばさんというのは かいくんばあばさんの
事ではなく おじさんのおばさんの事で・・・ああややこし・・・
探偵さんの事ですので お気を悪くしないでくださいね!(汗)
おば。
わかってますよ~~(笑)
おば。おば。
かいくんばあば様>
すみません!笑 もちろんよ~く御存知は承知の上
ですが、文章的に へんでしたので・・・(^^;)
今後ともよろしくお願いします。
おば おば。
はじめまして、のねじです。
私もファンタジー好きです♪
ハリーポッターもDVD揃えようかなと思う位好きですよ。
それにしても、辞書片手に原文読むなんて・・・素敵!です。
のねじ様>
初めまして!コメントありがとうございます!!
大人のお仲間がたくさんいてうれしいです☆
今年はPCに張り付く時間が多くて
なかなか 進みそうにありません (^^;
今後ともよろしくお願いします ♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる