出展者会議

法多山(はったさん)を法多山(ほったさん)だと読み なが~い間

はったさんとほったさんは別物だと思い込んでいたおかみです。よろしく。

今日は 午後から 遠州織物工業共同組合に行ってまいりました。icon26

東京ビッグサイトで9月に行われる ”ギフトショー秋2007”の出品者会議でした。

白熱した 議論の中 デキル女   瀧のおかみは・・・。







                 (--)~zzzzzz  (瞑想中)







出展者会議

      え?  終った?


出展者会議

外は青空 いい気持ち。 ギフトショー頑張るぞ~ icon19


今までにも 色んな人との出合いがありました。

中には 仕事とは関係なしで 遠州というのが懐かしくてと ブースに立ち寄って
下さる方もいます。

特に若い女の子なんかは 「浜松出身なんです。」と声を掛けてくれます。

そんな子達の背中に向かい

「若者よ!都会の波に飲まれるな!!夢をつかめえ~!!」

と祈るのでありました。

今度は どんな出会いがあるのでしょう。  ワクワク icon02

出展者会議

まづは 招待状の あてな書き です。 icon03


同じカテゴリー(ギフトショー)の記事
福岡ギフトショー
福岡ギフトショー(2011-06-11 18:22)

ネタなし
ネタなし(2009-07-14 11:41)

書けた!
書けた!(2008-02-21 17:09)

ホテルずまい
ホテルずまい(2008-02-07 21:34)

ギフトショー初日
ギフトショー初日(2008-02-05 20:39)

ギフトショー準備
ギフトショー準備(2008-01-30 21:09)

この記事へのコメント
おかみさん♪o(^o^)o
仕事してますねぇ〜☆
( i_i)\(^_^)エラい♪エラい♪ギフトショー成功祈ってます☆
Posted by nao-nao at 2007年08月07日 20:06
nao-nao様>
ありがとう!!がんばりま~す♪
Posted by taki おかみ at 2007年08月07日 21:27
ほったさん!!夫もずっと言い間違えて
いましたっ!!(笑)違うよって言いましたら
驚いていました(≧∇≦)
ギフトショー!!スゴイですね!!
そして、出会い・・☆
楽しみですね!!!
Posted by konoha at 2007年08月07日 21:54
(*´ノ0)< 堀田さ~ん!ほったさぁ~ん!

。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

うちにも届くかな?招待状!o(゚▽゚o )ワクワク


え~!?(-'д-) ダメなの?
Posted by タルト* at 2007年08月07日 21:57
konoha様>
天国からの手紙見てた?(爆)
いや。なんとなく・・・。あたしビデオ撮った(笑)

はったさんとほったさんは両方存在していて違うとこ
にあるとおもってたんだあ~。
のねじ様のような物知りさんでも間違うのね♪

タルト*様>
また、バカにされた~!ムキ~!

招待状は 小売店とかバイヤーさんにしか出さないのよ。
一般の人は入れないの。
普通じゃないタルトさんならいいのかなあ??
Posted by taki おかみ at 2007年08月07日 22:17
言い訳します!(笑)
法多山の字しか知らなかったので、ず~~~~っと、”ほったさん”だと思っていたのです。”はった”より”ほった”って、読んじゃいますよね~♪
それに、遠州出身じゃないし~。
・・・。
ま、まぁ、足袋を”あしぶくろ”と読んで妻に笑われた事は事実です(爆)
Posted by のねじ at 2007年08月07日 22:40
のねじ様>
あらっ!地元の方ではなかったのね!
あたしは きっちり地元の人間です(笑)
さすがに あしぶくろとはよみませんが・・・。
のねじ様の竜の「おふんどし」笑撃・・・いや衝撃的でした。
Posted by taki おかみ at 2007年08月07日 22:46
みんながギフット驚く様なショ~ができるといいの。
頑張っておくんなさい。
みんないっショ~に応援してるでの。
それにの~、法多山だでの
 きったハッタ
の大勝負期待してるニよ。
おば、おば。
Posted by 極楽トンボ at 2007年08月08日 07:21
極楽トンボ様>
あ・・ありがとう・・・ございます。
し・師匠からこんなに 温かいお言葉を頂けるとは・・・・。
なんだか 恐ろしい (ビクビク)
何か 怖ろしい事が起きなければいいが・・・。
キョロ、キョロ、オド、オド(挙動不審状態)
Posted by taki おかみ at 2007年08月08日 09:10
お前さんが動かんかったら起きんべえ。
早く化石になってくれんかの。
おば、おば。
Posted by 極楽トンボ at 2007年08月08日 09:59
極楽トンボ様>
おっ!いつものおいちゃんに戻られましたな。
安心 安心。

ここに 来て頂いているみなさ~ん!!
このおいちゃんは 口は大変悪いけど
ものすご~く 優しい かわいいおいちゃんで~す!!

どうだ!恥ずかしいだろ (^^)/
Posted by お亀 at 2007年08月08日 10:13
taki おかみさん、こんにちは(^ ^)/
今回もつかみはオッケーですね(^ ^)b
「法多山」県外出身の私は読めませんでした(・ ・;
ギフトショー頑張ってくださいね☆
遠く浜松から応援していますp(^ ^)q
「天国からの手紙」見ました(^o^)
ただ、号泣しすぎて途中から見れなくなりました(^ ^;
Posted by れんおや at 2007年08月08日 11:52
れんおや様>
れんおやさんありがとう!!がんばりま~す!
県外出身者だったんだね。
あたし まだビデオ見てません。ワクワクドキドキ
Posted by taki おかみ at 2007年08月08日 12:51
ちょっとぉ。普通じゃないってどういうことよぉ。
どう見たって普通でしょ~!ヽ(∴`┏Д┓´)ノムキー

…え?(゚┏Д┓゚)?

なにかヘンですか?
Posted by タルト* at 2007年08月08日 17:12
タルト*様>
ムキーっとした顔が変です。ムフフ
どじょうひげ はえてるし・・・。
れろれろれおろらるれろれり~!!
Posted by taki おかみ at 2007年08月08日 17:33
はじめまして☆konohaさんブログ経由で初コメントのshellと申します☆ おかみさんブログも実は楽しんで拝見させていただいています☆ さてさてギフトショーの話題がでたところで、あれれ☆(*^-^)と思い思わずコメントさせていただいてしまいました。 私も去年くらいまでは、 知り合いから招待状を譲り受けて何度か見に行きました。以前も ずっと参加されていましたか? もしかしてどこかでお会いしているかもしれませんねp(^-^)q
今回は期間中ずっとブースにいらっしゃいますか? もしかしたらその期間関東に出るかもしれないので、 タイミングがあえば寄らせていただくかもしれません☆ そのときは是非ご挨拶させてくださいね☆
Posted by shell at 2007年08月08日 18:51
shell様>
いらっさ~い!!初めまして。
よくお名前は 拝見しておりました。
コメント入れてくださってありがとうございます。

最初は主人だけでしたが、去年からあたしもブースに立つ
ようになりました。 遠州織物工業共同組合で共同出展してます。
最終日は 地元の祭典と重なり 帰ってきますが それまでは
毎日でています。 もしよろしかったら訪ねてきてくださいね ♪

来年2月は 単独出展いたします。(ビクビクしてます)
Posted by taki おかみ at 2007年08月08日 19:29
「月極駐車場」を「げつごく」と読み、全国に土地を持ってる大金持ちだと
思っていたフェリーチェです。
あっ、小学生の頃の話よっ(笑)
都会にいると故郷が懐かしく感じますよね
東京に住んでいた時「遠鉄観光バス」を見てしみじみした
記憶が(^^;;
Posted by フェリーチェ at 2007年08月08日 20:30
フェリーチェ様>
しまった!フェリーチェ様にやられてもうた!(爆)
東京に住んでたんですかあ。
どうりで あかぬけてらっさるわ~。
一人暮らし始めた子なんかが 寄ってきてくれます。
なんだか いじらしい。
Posted by taki おかみ at 2007年08月08日 20:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
出展者会議
    コメント(19)