昨日 なんだか 心のおもうままに 自分をさらけだし
イタイかんじの人になってしまったかなあ~と恥ずかしくなっているところに
皆様の温かい お言葉をいただいて ますます 照れている おかみです。
どーぞ よろしく。
ところで、昨夜のお話。
大将運転する車で 娘の 7 を迎えにいった 夜の事。
突然 道路から フラフラと出てきた おじいちゃん。
いつも 安全運転の大将は スピードをゆるめ やりすごす。
なんだか ヨロヨロと道路を横切って行ったけど・・・・・。
じいちゃん なんで???
なんで じいちゃん 歯をみがきながらだったの・・・?
なんで?
夏の夜 といえば思い出す。はじめて ホタル を見たあの驚き
生家は田舎ではあったけど、田んぼもなく 実物の ホタルは見た事がなかった。
岩水寺の親戚の家ではじめて 見たときのあの驚き
まるで 砂利の山でエメラルドでも見つけたかのようでありました。
「何?何?何これ・・・。」
「あ?ホタル。」 なんと事も無げに・・・。
いつも美しいものを見られる事は 幸せなのか?感動が薄れる事は寂しい事か?
ホタルといえば思い出す
あれは まだ結婚前 ふと話しのついでに口にでた 初めてホタルを見た感動。
「あたし、岩水寺で初めてみたんです!ホテルって!!」
と、姑と義姉を 絶句 させた経験をもちます。
「いやややや ホタルです。ホタル!」
なんだか ひんやりとした 風が吹きました。
♪ 好きよ~ 好きよ~とぉ~
鳴く セミ より~もぉ~
鳴か~ぬ~ ホタ~ル~がぁ~
身を~焦が~すぅ~ ♪
イヨッ!ペンペン!
おそまつさまでした。
http://www.e-hataya.jp/takimoto
ちゃんと 店の宣伝せえ って事ですけどね。