昨日は 15日必着の 自立支援事業の書類が 完成して、宅配に
頼んで ヤレヤレ 間に合った~
夕方には 7 の成人祝いをしようってことで劇団 遊園地の仲間が
遊びに来てくれました。
もう 20歳ですからね。お酒で 乾杯もできるのよ。
7は 大将似 で お酒が飲めます。
海の☆の 先生だったり 先輩だったり 2名 都合が悪くなるも
4名が 泊まっていってくれました。
いろいろ 学校でどうだったか とか 劇団では こうだとか
家では 見られない いろんな 7 の姿を教えてもらいました。
う~ん。
親が知ってる 我が子像 なんて ほんの一面にすぎないのね。
あたしの 知らないとこで 知らない経験をしていろんなものを乗り越えたり
考えたりして ここまできたんだな~。
想像はしては いたけど・・・。
我が子を 育ててくれる人は 家族以外にも ものすごくたくさんいて。
ほんとに 支えられて 鍛えられて 後押ししてもらったり 引っ張ってもらったりして
今までも これからも こうして 生きていくんでしょうね。
全ての人に、全ての機会に感謝!!
ありがたい事です。 m(_)m
・・・って 修学旅行か!?
実は カメラをむけたら じゃ 「こんな感じで」とサービスポーズをとってくれました。
さすが 役者さん揃い
楽しい 時間をすごしました ♪ ありがとう~!
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki.hanten.com/
ステキな仲間に恵まれて7ちゃん幸せだね
もちろん、おかみさん&大将の愛情いっぱいに育ったってのも大きいよね♪
親にしかできないこと、親ではできない事・・・・
色んな環境や人があるおかげで、人間は大きく育っていくんだね
感慨深かったよ~(^^)
フェリーチェ様>
子供のウチは家族が 全世界だったのにね。
大きくなるに連れ いろんな 出来事や いろんな人に
育ててもらう事になってくんだね~。
自分だって そうだったはずなのに
すっかり忘れてたのかも (^^;
ボクちゃんにも これから とっても素敵な出会いがありますよ~に!
お友達が集まってくれて良かったね
きっと夜はよもやま話で楽しく語り合ったのでは?
今のお友達の関係ががこのまま一生続いてくれるといいね
なんだかんだいっても学生時代の友達は気の置けない仲間だもの
楽しそうな感じたっぶりでていますね(^-^)若いっていいなあ~
友達宝ですよね。ずーっと続くといいね!!!
mam様>
なんか 修学旅行みたいね(笑)
劇団と言う組織の中では 目指すものの違いだとか
いろんな 人間関係が あって大変みたいなんだけど
ぶつかり合う事ができるのも 青春なんでしょうね (^^)
ギャラリー響様>
一つのものを 協力しあって作り出すのは大変な作業でありながら
完成の喜びも また 分かち合う事ができるんですね。
若い人達の 今後の道は それぞれになるでしょうけど
今の思い出と 友情は 長く続いて欲しいです。
ずーっと後輩になる、7さん、いい友達たくさんで、青春真っ只中、まぶしいくらいですね。お母さんの嬉しさが伝わってきます。
そうだよね~
こどもたちいろんなとこで いろんな人に
お世話になって おきくなってるんだよねぇ~感謝だなぁ~
それにしても~枕投げしちゃって~??
いい仲間がいて~7ちゃんしあわせだね!^-^
おかみさんもしあわせだね!
けいこ様>
子供の成長は 親としては ただ見守るばかりです(^^;
彼女が幸せと思う道で 幸せになってもらいたいな~
と祈るのみです。
mako様>
面白い人達なんだよ~。(^O^)
類は友を呼ぶ?
いい人達に恵まれて7は幸せ者
で、あたしも幸せだよ~♪
おや?私の名前がないなぁ〜プンプンッ。にぎやかなおじちゃんもいないし(・ω・)とうとう捕まったか!
おかみさん 写真撮るふりして 実は 変わってもらって 写真のなかに 紛れてるでしょ〜(=^▽^=)(笑!)
いちばんのりのり♪で やりたい! って 顔に描いてあるもの〜(^m^)/(笑)
長女34様>
34の名前?なんかいいネタ提供してよ!
えびすさんとか 草刈さん?(爆)
おいちゃんは最近飲みすぎと食べすぎで疲れてるみたいよ。(^^;
shell様>
ばれた~?仲間入りをつねに 狙っているわよ~!
そういう shellちんも そういうタイプってすぐわかるわよ~!
shellさん!わたしもそうおもってた! ^-^
おかみさん いるんじゃ~ないかな~って!^0^
mako様>
いや~ね。いないわよ~。
shellちゃんもmakoさんも 絶対入るタイプだよね~(爆)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる