祭りのあと

宮口の祭りが 終わり

大将が どっと疲れていたので 昨日はお店を 臨時休業
にいたしました。

あたしも なんだか昼夜逆転してしまって 眠い!!(子供か!)

祭りの名残の写真です。

祭りのあと

乃ぐ美 若連の屋台

祭りのあと

乃ぐ美 OB 梅鉢会の屋台

祭りのあと

前に 野口の屋台は二つと書きましたが

とんでもございませんでした!!

もう一台あったんですね~。

小回りのきく小さい屋台が!icon08

祭り好きの有志 十八会の 屋台

ま~お囃子が めちゃ上手icon02

これ 継承していってもらいたいものです!

祭りが終わり 一気に朝が 涼しくなって参りましたが・・・。


祭りのあと

朝顔咲いてま~す icon02icon32

祭りのあと

で、週末は 新原のお祭り ♪




http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(その他)の記事
休日だけど
休日だけど(2015-08-20 19:13)

生命力!!
生命力!!(2015-07-24 19:00)

遠州大念仏
遠州大念仏(2015-07-13 22:24)

多肉ブローチ
多肉ブローチ(2015-06-30 22:20)

はみ出てます
はみ出てます(2015-06-22 10:25)

つばちゃん
つばちゃん(2015-06-15 20:42)

この記事へのコメント
こんだ~新原け。
祭り三昧じゃのう・・・。
くれぐれも、きんぴらは持っていかぬように(笑)
死にゃ~へんけどさ。
Posted by クロスクロス at 2008年09月16日 18:38
くろっち>

新原は 大将だけだに
あたしは いつもの 留守番隊長だら。

きんぴら爆弾 里芋爆弾 持たせてみる?
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2008年09月16日 19:04
ビニ~ル製け。
朝顔。
ガ歯ッ。
Posted by 極楽トンボ極楽トンボ at 2008年09月16日 19:19
おいちゃん様>

ビニールでもプラスチックでもない、モノホンだに~(^^)/
まだ 咲いてるだよ~。
うらやましいら♪
Posted by taki おかみ at 2008年09月16日 19:34
お疲れ様。

屋台が3台あるってすごいですね

うちの町内は当然一つ。
新調するだのしないだの毎晩、論議を戦わせていますよ。
Posted by daidai at 2008年09月17日 09:56
大将もおかみちゃんもほんとにほんとにお疲れ様でした。
しかし、お祭りって10月もあったはず?秋中祭りだに。
人生もずっとお祭り気分でいられたらいいのにさ。
ってアホなこと言うてんとお仕事お仕事!
Posted by KOME at 2008年09月17日 10:25
daidai様>

高い物だから 新調syryとなると大変だよね。
祭り好きな人 参加しない人 熱の入り方がちがうし
一律お金払うとなると なおさら~(^^;

見返り幕作るだけでも 大変だよね~。


KOMEちゃん>

疲れたにぃ~!何もしとらんが (笑)
お祭りは 秋だよね~。
収穫のお祝いだし!
冬にやるとこも あるけどね(こごえるら)
お祭り気分に 浸らんと仕事 仕事~!
  ↑
いやいや これが仕事ですから。
Posted by taki おかみ at 2008年09月17日 13:04
おまつり~つづくねぇ~^-^
おわると~秋がくるっ?って感じかねぇ~^-^
うちの町内の~めちゃちいさい おまつりは~秋!
めちゃちいさくても~近所の人とかと 話したりで~
楽しみでぇ^す!^0^は~やく こいこい~和尚が2~^0^ふふふ!
Posted by makomako at 2008年09月17日 14:54
makoっち>

で、結局 まこっちが待ってるのは 祭りか和尚が2~か?

小さくても 和気アイアイ」のお祭りも 楽しくていいね。
御近所同士の ふれあいがあって こういう機会に
新しく来た嫁さんとか 子供の成長とか 確認するんだよね~。
いいことだと思うよ~♪
Posted by taki おかみ at 2008年09月17日 16:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
祭りのあと
    コメント(9)