takiおかみ これでも一応 毎日 お店番しております。
(ブログ見ただけじゃ 誰もわからんら)
本日 商工会婦人部の西遠地区の皆様が バスで 35名位
お店に おいで下さいました。(^人^)
感謝です!ありがとうございました。
そういう訳で 昨日は 大忙し
お店のレイアウトを 変えて 商品に値段つけて・・・・。
↑
おかしいら~!今さらだに~(^m^)

なんといいましょうか ウチの店では 物を買いにくるお客さんではなく
じっくり腰を据えて 相談にみえるお客様が ほとんどなので
ついつい 商品棚のほうが おろそかに・・・・。(><;)
今回のお客様の おかげで 見直す事ができて よかったね~♪
なんて・・・・・普段から やらにゃ~ダメだよね (^^;;
気を引き締めて 頑張りましょ~!
お客様は 神様でございます m(_ _ )m
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
お疲れ様でした。
2月の静岡の特産品展のときのような賑やかさになりませんでしたか?
今年度は役を後輩に受けていただいたので、参加しませんでしたが、
売る上げはたくさんあったでしょうか。
パソコンからコメント入れられんかった~。
店番…。電話番…。椅子を温めてるだけだら~(≧▽≦)
補欠だら(笑)
すごいじゃん!
いいな~。
レジ 間違えんかったけ?^^
けいこさん>
売り上げは ともかく・・・f(^^;
ご近所の奥さんの手作り作品が 売れて
よかったなぁ~と思っています。
たくさんの方に お店を見ていただけて よかったです。
くろっち>
メッセンジャ~だら。
たとえ ベンチでも試合に 負けた時には 泣くに(;-;)
野の花姐さん>
なんとか 間違えずにできた~。
今日のお客さん達なら 半纏屋より 野の花工房の
方が 絶対喜んだらね~(^^;
35人なんてすごいじゃん。あの店に35人・・・・すごい賑わいだら♪
ホントにレジ間違えん買ったけ?
値段も間違えてないけ?
お客さんが来ると家が片付くのは私も一緒だに(^^;;
まえに バイトに行ってた仏壇やの商品も
あれだけ値段を つけているのにも かかわらず・・
必ずないものがあるんだよねぇ~
あれは~不思議~^-^♪
フェリーチェ様>
間違えずにレジ打てたに~(;-;)
疑っちゃあいか~ん。
あのお店に35名 なんかすごいにぎやかだった~!
こういう時じゃないと レイアウトも変えないなんて・・・(^^;
ま~しょうがないか~♪(いいのか?)
まこっち>
仏壇屋のバイトも ギャップありすぎで
笑うよね~(^m^)
やっぱ 見落とすのが あるのか~。
ウチは お客さんに いくらか聞かれて
あたしと大将が 顔を見合わせて「いくらにする?」
って相談します。ありえん お店だら~。
い~や!
仏壇やも そうでした・・・^0^
あるようで ない金額だった・・
どんまぁ~い!^0^V
例の仕事と仏壇やと 読み聞かせ 主婦と 母と 妻と・・・
このときは すげーいそがしかったにぃ~^0^
まこっち>
そうなの~?
こんなに ゆるいのは ウチだけだと思ってた~♪
安心しちゃいかんら f(^^;
そりゃ エライかけもちで さぞや忙しかったでしょう~!
母になってからも 例の仕事してたんだね~(^-^)
40歳まで・・ズーズーしく
おねーさんと 言いはってた・・(--:)
こどもに 嘘 おしえちゃ~いかんらぁ~♪^0^
永遠の おねーさん すりゃ~よかったかいねぇ~♪^0^あは!
まこっち>
40歳まで お姉さんけ~!?
言ったもん勝ち~?(^m^)
永遠のお姉さん
プリンセス天功みたいに~
プリンセス・まこでいけば 大丈夫?(^-^)v
前の記事
次の記事
写真一覧をみる