アルタ ポンテ



昨晩 ご近所の奥様フレンズで 忘年会をしてきました。

葵東の 南欧料理店 「アルタ ポンテ」さん

珍しい食材を 使ってのお料理で

シェフと奥様(?)が 食材を見せてくださりながら

説明をしてくれました。






「今日は特別に 大きなフレッシュ ポルチーニで パスタを お作りします。」

・・・・・・・ポル???

でっかい きのこ見せてくれました f(^^;

「傘の部分は お一人3つ じくの部分は 4つ ケンカしないように

分けてください。」との アドバイスつき。

プリプルのシャキシャキで おいしい きのこでしたよ ♪




それから 国宝の豚肉と言われる・・・・・????

あら?なんだっけ?パンフまで 見せてくださったのになぁ~。
(^^;←教える価値なし

付け合せは原生のルッコラにラデッシュ





ナスのグラタンと濃厚で大きな牡蠣が たっぷり入ったグラタンが 二種類





そして ドルチェとコーヒー

前菜は とり忘れ・・・(^m^)


普段口にしない 珍しい食材のお料理を 堪能してまいりました。

ここ全部 四人分一皿盛りなの

気を使わなくてもいい 長年の付き合いの友人達なので

あ~だ こ~だ言いながら 楽しく分け合って 食べました。

こういうとこで 器用な人に 取り分ける役割は 集中するもので

あたしは やいの やいの言って 待ってる係り~ハート



二次会は いつもどおりに ガストで 時間を忘れておしゃべり

楽しいなぁ~。

こういう友人と こういう時間を持つのって 大切 

ありがとう。

なんか よし!ガンバロ!!って思える。 p(^-^)q




http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hante.com/








同じカテゴリー(外食)の記事
富士山の日
富士山の日(2012-02-25 13:57)

棕櫚でランチ
棕櫚でランチ(2011-12-24 14:08)

ベソガソ
ベソガソ(2011-11-12 11:05)

お約束♪
お約束♪(2011-10-05 19:00)

食楽工房
食楽工房(2011-05-03 16:44)

おごられランチ
おごられランチ(2011-04-26 21:50)

この記事へのコメント
ポルチーニ茸ってよく聞くけど
現物は見たことないかも~。
いいなぁ。豪華なごちそうだったね~。
あたしもね、つい気後れしてて、取り分けてもらっちゃうタイプ(´m`;)
気が利いてササッと出来る人、すばらしいよね。
Posted by タルト*タルト* at 2009年12月06日 23:31
ボルチーニか。あれ乾燥した細切れ?デパートで見るけどお高いよ。
しかしおいしそうやねぇ♪二次会も楽しかったやろそりゃ。
Posted by KOME at 2009年12月07日 08:50
たるちゃん>

聞いたことある~?
あたしゃ 知らなかったに。
軸が丸くて でっかい しいたけみたいな感じだっよ。

ね~。
あたしが 取り分けるときれいな お料理が 見るも無残な
形になるもん (^m^)
でも 写真のドルチェ見てよ
あの4種類のちっさいケーキ 全部4等分して
みんなで 食べたのよ~!(笑)



KOMEちゃん>

え?そうなの?
シェフが 今日は特別に この茸のおっきいの
使いますね!特別ですよ ♪
と言ってたけど ありがたみの わからん あたしは
「はぁ~。」位の 気のない返事・・・。
申し訳ないなぁ~(^^;

2次会は ドリンクバーで粘って いつも
シンデレラタイムをこえてしまうんだぁ~。
Posted by taki おかみ at 2009年12月07日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アルタ ポンテ
    コメント(3)