ど近眼の あたしは 普段はコンタクト
でも 最近は 近い所が見えずらく・・・
度を落とした眼鏡なら 遠くも近くも 両方見えるんだけど
分厚いレンズの古い眼鏡じゃ 人と会うのに 恥ずかしくて~。
コンタクトはずしたり 入れたりで 面倒で~
コンタクトの度数を 落とそうか?とも 思ったんだけど
車運転するのに(!?)怖いし~。
ついに買いました 老眼鏡~
お店のお兄ちゃんは 気を使って下さって?
「お手元を見るのに使う お眼鏡ですね。」だって (^m^)
これで コンタクト入れたまんま 眼鏡をかけたり はずしたり
すれば 楽ち~ん ♪
なんか レンズで矯正した上に またレンズをかけるのは
変な感じが するけれど~。(^^;
ま~ すぐ 慣れるら。
そんな味方ができたので
またしても 本に没頭~!

「12番目のカード」面白かったので すぐ下巻を 読んでしまい

同じシリーズの 「ボーンコレクター」 買ってきた。
映画はグロそうだったけど 本なら 大丈夫・・・多分

http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/
ズバリとは言わんような教育でも受けてるだかね~(笑)
でも悪い気分じゃないからいいよね。
これから快適生活になるといいね~☆
私たまに、コンタクト入れてるのに
メガネを指で押し上げるポーズとっちゃう(^口^;)
読書用メガネですね。本の読みすぎ?。
わしは 遠近両用の
メガネだに。
これは 遠くも近くも一つのメガネで 楽チンだに~~。
ボーンコレクター映画は ぐろいよね~^-^:
こわい!!
そうかぁ~あたしも老眼鏡 かわんといかん
ご飯 たべるとき・・みにくくって~^0^:
でも 遠くのバレーボールも さっぱり みえん~(:0:)
そうそう、マニュアルがあるだにきっと。
化粧品会社でも教育するだよ ズバリ言うと傷ついちゃう人もいるからさ~(^m^)
手元がよく見えるようになったら縫い物?ミシン?じゃないのけ?読書で良いのか!まぁ、良いら(爆)
たるちゃん>
コンタクト入れたり はずしたりの わずらわしさは
なくなったし、お客さんが来た時に ぼっこい眼鏡で応対する
という 恥ずかしさはなくなったから 嬉しい~(^-^)v
でも もうちょい慣れないと まだ変な感じ・・・。
あたしも やるよ~!
眼鏡してないのに あげる仕草 (^m^)
totuさん>
読書用?いえ 仕事用です(ホントかぁ~?)
本読み出すと 止まらないから つい 時間も目も・・・(^^;
はんじぃ>
遠近両用の眼鏡も 便利そうだね。
あたしは ず~っと コンタクト愛用者だもんで
普段眼鏡で 暮らすのは ちょっと不便な気がするんだ
遠近両用kンタクトは お高いし 目が慣れるに時間が かかる
みたいなんで やめた (^^;
まこっち>
え~それじゃ~遠くも近くも ぜんぜん見えんじゃ~ん!!
まこっちは 老眼にはまだ早いと思うけど
一度 目の検査してもらったほうが いいよ~。
運転するのに 危ないし・・・。
ボ~ルが見えないのは 他に原因が?(^m^)
フェリーチェ様>
やっぱ そうかぁ~!
気にしないお客は いきなり「老眼鏡作ってください!」
ときっぱり 言ってしまった~(^^;
そうそう 読書より 仕事 仕事・・・。あはっ~!
そうそう、私も眼鏡考えてた。使い捨てコンタクト高いし。
今は遠いところも近いところもある程度で妥協してるけど
最近どっちも見えにくくなってきていよいよこりゃ眼鏡だわ
って思ってる。ヤレヤレ。
KOMEちゃん>
ね~。遠くと近く 両方ある程度 妥協だよね
でも それも限界か~と思って 眼鏡買っちゃった!
意外と高いのね (;-;)
ワタシゃ眼鏡作りに行ったら「奥さま」って呼ばれて
「ざあます奥さま眼鏡フレーム」やら「成金眼鏡フレーム」を
(どんなフレームだ~!?)
勧められて困ったに。シンプルでいいです~!!
私は安いのをあちこちに置いてるよ。
つけたりはずしたりもなかなかめんどうでさ~
最近はおでこにのっけたまんまよ。
でも、のっけてるの忘れて別のをまたつけたりして・・・
バカなことやって一人で笑ってる。へんなあたし(^^)
ガ歯さん>
ど笑える〜!(^O^) ざぁ〜ます奥様眼鏡 成金眼鏡 なんとなく わかる〜!
用もないのに 宝石埋め込んであったり 金ぴかだったり 必要ないよね(^_^;)
ガ歯さん 金持ってそうな 雰囲気醸し出してただら〜!
のの姐さん>
ちょこっとだけ 必要なのに その時に手元に ないのは不便だもんね(笑) あたしも セレブ風に でこに載っけておくかな♪ で、探し回るらね〜(爆)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる