道案内 Part 2

昨日 なるべく解り易くとの 気持ちから 出させて頂きました 道案内
でございますが ど~いうわけか 皆様から 非難 GO~GO~!
の嵐でございました。(意味わからん)

ので、皆様の為に もそっと解り易く 道案内をさせて頂きます。


天下に 名だたる 「クラベ」 なら 御存知でしょ?

道案内 Part 2

そこを ちょいと東に 行くと 「野口北」という信号がございまして

道案内 Part 2

そうそう この信号。で、この信号機のある空き地が クロスちんと待ち合わせした場所。

道案内 Part 2

目印は このサンダルよ!わかった?

道案内 Part 2

交差点の東側に のこぎり屋根が 見えるけど この1本北です。

道案内 Part 2

この角を東に入ると

道案内 Part 2

こんな子が 道路渡ってるで 気をつけてね。

道案内 Part 2

で、到着!! 今度は OKでしょ?

R・BAGGIO3303様が ここを クリックしたほうが いいってさ。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E137.46.18.9N34.49.14.2&s1

どう 思う?

http://www.e-hataya.jp/takimoto


同じカテゴリー(お店)の記事
かぐやさん
かぐやさん(2012-02-03 11:12)

あら玉の湯
あら玉の湯(2010-12-28 17:16)

まさか!?
まさか!?(2010-01-31 14:49)

過失?
過失?(2010-01-15 11:53)

仕事初め
仕事初め(2010-01-05 15:50)

梅とたわしとわたし
梅とたわしとわたし(2009-09-27 20:45)

この記事へのコメント
サンダルは却下でしょ(爆)
今度は私も分かる〜o(^-^)o
タルトッペちゃん、立っててくれるかなぁ?
Posted by クロス at 2007年11月07日 17:01
クロスちゃん>

え?ウソ!?まじで?
サンダルは はずせないら!
タルトっぺちゃんには 中尾巻きで 叫んでもらわんとね(ニヤニヤ)
Posted by taki おかみ at 2007年11月07日 17:52
近藤さんの地図だけのほうが分かるら。
お亀の説明だとやっぱ例の施設行きだの。
おば、おば。(困惑、困惑)

で、自転車で轢いたのけ。
マズイら。
自首してくれよ。
頼むでの。
Posted by 極楽トンボ at 2007年11月07日 18:05
おいちゃん>

だで、近藤さんじゃないってば。
轢いてませんしね。
サンダル 事故現場の写真じゃないだで。
Posted by taki おかみ at 2007年11月07日 20:00
わかったような… わからないような…


まっ いいや なんとかなるでしょう(@_@) ←とりあえず 前向きにいっみた。

ってか どっちもわからないや☆ アハハ〜ヽ(゜▽、゜)ノ
Posted by shell at 2007年11月07日 20:18
shellっぺちゃん>

わかってちょんまげ。天浜線で宮口駅までくりゃあ
迎えに行くに。

shellっぺちゃんも 忘年会来れるといいのになあ~!
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2007年11月07日 20:41
taki  おかみさん、こんばんは(^ ^)/
今日のは目印あっていいって旦那さんが
言っております(^v^)
ただいまいちどこかわからないそうです(^ ^;
「地図さえあれば行けるよ」と言っていますので
なんとか3日ぐらいかけて辿り着こうと思います(^ ^)v
でもひとつ問題が・・・
私蜘蛛大嫌いなんで行けません(><)
Posted by れんおやれんおや at 2007年11月07日 20:53
やっぱりわかんないべさ
しかも、サンダルって何よっ・・・・(--)
やっぱり、おかみの匂いを各電柱にマーキングしとくってどう?
私達いたいけなブロガーは、その匂いに吸い込まれるように
お店にたどり着く!(爆笑)
Posted by フェリーチェフェリーチェ at 2007年11月07日 21:12
おかみさん♪f(^_^)迷子になりながら行ってみよう☆
ヽ(^^)
Posted by nao-nao at 2007年11月07日 21:54
れんおや様>

そう?ちったあ解り易くなったけ?
でかい 蜘蛛がいてビックリしたよ~!
まあ そういつもいるわけじゃないでね。
夏の雨の日は カエルは絶対いるけどね。
来年のOPENには 間に合うようにたどり着いてよ。


フェリ~チェ様>

サンダルくらいしか 目印がないだよ~。
マ~キングって 電信柱に小○け!?
そんなあ~!!フェリ~チェさま~!!!
Posted by taki おかみ at 2007年11月07日 21:54
nao-nao様>

あはは!全く分り難いとこだで まいっちゃうね。
太陽君の鼻にまかせてみる???
Posted by taki おかみ at 2007年11月07日 21:56
うぅぅぅぅぅーこれじゃあ KIKIには分からんよ(汗)
山梨まで お迎えに来ておくれ♪
Posted by KIKI at 2007年11月07日 23:17
この地図なら完璧だね
って最初からわかっていた私です~
早くお店が出来るといいね
出来たら早速行っちゃうし
別に今でもいいんかしら?
Posted by マリミルの母マリミルの母 at 2007年11月08日 02:14
taki おかみさん、おはようございます(^ ^)/
カエルがでるんじゃ雨の日も行けませんね(><)
OPENまでには着けるよう、今から
準備しときます(^ ^)b
Posted by れんおやれんおや at 2007年11月08日 07:28
KIKIちゃん>

山梨までけ!?そりゃあ 大変だべ。
せめて 喜RAKU庵 にしておくれ。
そしたら 大将が 拉致しに行くよ~!


mam様>

完璧なのは地図??
ちがうよねえ、あたしの写真と説明だよね?
そうよね、そうよね。(満足)
今 商品が大阪いっちゃってんのよ(^^;
遊びにきてくれるんならいいよ。
Posted by taki おかみ at 2007年11月08日 09:54
mam様>

あ~ヘンな終わり方になってるぅ~!
是非 遊びに来てくんなまし♪ですよん。


れんおや様>

おっはよ~!!カエルもダメでげすか。
ふんじゃあ 冬眠中に 遊びにきてくりょ。(^^)/
Posted by taki おかみ at 2007年11月08日 10:38
わかったよ~!たくさん目印 あるね~!!
ポイントは~☆
小さな青いサンダル と へんな 虫 だねっ!(^0^)
おっけ~(^0^)V
わからなくなったら~ ちかくにいた 浜北住民の方に きいてみるよ~
このサンダル どこですかぁ~って!(^0^)/
Posted by makomako at 2007年11月08日 12:50
mako様>

素直でよろし~♪
あなたは きっとたどり着けるでしょう!
浜北住民はみんな優しいから 教えてくれると思うわ~☆
Posted by taki おかみ at 2007年11月08日 14:55
ウー(・´ω`・) 分からん。。。
知らん。。。

だって浜北言ったことないもん。(。・´з`・) ブーブー
駅で叫ぶぅ~!
駅で中尾巻きして「あなたのことが好きだからぁ~」って叫ぶよぉ。

天浜線、掛川からだと何分ですか?
なんじゅうえん、持って行けばいいですか?
お弁当は必要ですか?
おやつもいいですか?バナナとリンゴはおやつですか?
教えて~.:*゚..:。:.(●;△;)人
Posted by タルト*タルト* at 2007年11月08日 17:34
タルトっぺちゃん>

掛川から宮口まで 天浜線で1時間はかかります。
760円(爆) こんだけの長旅じゃあ おやつは必要だら。
やっぱ 浜松駅で待ち合わせして 遊びにいこうね。ヨシヨシ。
Posted by taki おかみ at 2007年11月08日 18:27
お久しぶりです♪
懐かしいクラベ!数年前に仕事でよく行きました。
社員食堂のみそ汁が具だくさんだったことを覚えています(笑)
Posted by のねじ at 2007年11月17日 16:19
のねじ様>

うわっ!お久しぶり!!名高いクラベですか(笑)マイナーだ!
konohaちゃん のねじさん 供にお元気でしょうか?
また いつか お二人で元気な顔見せにきてくださいね。
待ってるよ~♪
Posted by taki おかみ at 2007年11月17日 18:26
二日ほどまえに近くへ行ったので、、、白いのこぎりやねの前の道を通り
ました、たぶんこのあたりかなと、周りをキョロキョロでもわかりませんでした。でも近くまでいったよね~
Posted by となりのばあば at 2007年11月17日 20:20
となりのばあば様>

そうそう!あの白いのこぎり屋根の一本北側の細い道
をはいったとこなんですよ!
とっても接近してます~!!
また是非遊びにきてくださいね!!
Posted by taki おかみ at 2007年11月18日 08:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
道案内 Part 2
    コメント(24)