8月 2日 何の日か御存知ですか?
ええ そうです!パンツの日ですね (^^)
いやいやいやいや・・・・・ホントですってば・・・(信用ないな)
それはともかく
金具付き雪駄 入荷です。
歩くたびに シャカシャカと音がいたします。
音の気になる方は 金具なしもございます。
雪駄もピンからキリまで・・・
このようなものから ビニールでできたもの 底も牛革を貼ったものから
雨の日にすべらない ゴム底をはったもの。
本雪駄にヘビ皮の鼻緒 正絹の鼻緒 またはお好みの布で作るオリジナルの鼻緒 etc
大将のは本雪駄に印伝の鼻緒だそうです・・・(どんだけ~)
若い方などは 和柄のビーサン(!?)を履く方もおられます
軽くて 痛くないからでしょうか?お祭りも疲れますしね (^^;)
関係ないけど これはおかみがこの夏 めちゃめちゃ 履いてる ゲッコです。
ゆかた祭りの時に 300円でお買い上げの品
暑い夏には 足も自由にしてあげてはいかが?
足の指の力が強くなって良いらしい・・・らしい・・・多分。
大将のことを 足の指でキュ~っとつねったり・・・してません!してません!!
http://www.e-hataya.jp/takimoto
えぇ~?(^0^)大将のことを指で つねったりしてるの~いちゃいちゃ!仲良しね~☆雪駄にもいろいろあるんだね~(^-^)おかみさんのゲッコもお安くってかわいい~きょうは パンツの日だから みんな はきわすれのないように~って どんだけ~!!
こんつわ~~
おかみさん、いつのまにかお亀さんになっちまって…(笑)
ばあばも夏の間は下駄愛用でげす。
おかみさんみたいな可愛いヤツじゃないんですが
前にUPしたんだけど、いつだったか忘れたべ。
下駄は気持ちいいべ。
今日もおい丼様好みのものが入荷しやしたね。
さすが大将は印傳の鼻緒ですか!
もう、そろそろおい丼さまからご注文が…がはは。がはは。
taki おかみさん、こんにちは(^ ^)/
パンツの日って、今日産まれの人はあまり喜ばしくないですね(^ ^;
雪駄も粋ですね☆
おかみさんのゲッコかわいいですね(^o^)
これ履いて「カランコロン」って歩いてるんですね♪
風流ですね~o(^ ^)o
mako様>
意外とそそっかしい mako様 ちゃんとはいてる?パンツ(笑)
セクハラや~!
祭りもね 雪駄履く人もいれば 地下足袋はくひともいるよ。
慣れない人は 血まみれになります。キャ~!
かいくんばあば様>
あたしも 気付かないうちに おかめになってました。
おかめ ひょっとこのおかめさんかも・・・。(しもぶくれ?)
大将のものは あたしの300円とは エライちがいであります。
おい丼様の趣味も粋でありますなあ。
今日はパンツの日なのね~、知らなかったわ(笑)
私が「おパンティー履こうね」と息子に何気なく言っていたら
オムツを見るたびに「ママ、おパンティーだよ」とうれしそうに
言うように・・・恥ずかしぃ~(^^;;
言葉は正しく教えねばなりませぬ
こんばんは!コメントありがと~ございました。さて明日は何の日でしょうか?ウキウキィ~~~~!!(^^)v
れんおや様>
確かに!(笑)
れんぽんちゃんも オムツ卒業しておパンツ記念日
ができるよ ♪
ゲッコ 鼻緒の柔らかいものは 楽よ~!
フェリーチェ様>
息子ちゃんかわいい~♪
ブリブリ ケ○だけ星人というのは阻止せねばなりますまい。
マサ・サイキョウ様>
いらっしゃいまし~!!ありがとうございますう♪
ちなみに パンツの日の情報は めざましTV
でしいれました。(^^;)
(´・∀・`)ヘー
今日ってパンツの日なんだぁ。
…で、どうするの?パンツを労わるの?ゴクロウ!
それとも新調するのかな?
それとも…パンツで踊りまくるぅ~( ´艸`)ムププ~
おかみさんのゲッコ、かわいいね~。
鼻緒も赤~☆
あれ?なんか臭うっ!?
ΣΣ( ;>y<)クサー
こりゃあ~まあ~出たわ、出たわ。
雪駄にじょんじょうに下駄さん。
何にするかあセッタなあ~。
おい丼としては男もんの下駄が欲しかったの~。
下駄ゲットしたかったニ。
おば、おば。
私も、もっぱら夏は下駄!!
ジーパンにも下駄!!
日本の夏!!ですね(*^_^*)
冷え性の方にもすっごくいいんですよね!!
動きがおおざっぱなので、すぐに
下駄がかけちゃうんですが・・(^_^;)
みなさん 下駄はいてるんだな~ゴムぞうりで 親指のとこ 豆できるから あんまり はかなかったけど~でも 前に健康にいいってきいたことあるから~さがそうかな~(^-^)下駄は鬼太郎のはいてるやつだよね~雪駄は祭り? 地下足袋は仕事で使ったことあるし~って区別がつかない話じゃ~なくて~パンツくらいは はきわすれたことないよ~って いいたかったのよ~(^0^)/
タルト*様>
う~ん。確かに パンツの日とは 何をすべきやら
とりあえず 神棚に祀って手でも合わせるか??
おかみのスーパー・スペシャル
足臭攻撃を受けてみよ~!!・・ってコラ~!
あたしの足はバラの香りよ!(微妙か?)
おば、」紳士様>
あいにく、祭りに男性は下駄を着用しませんのでね。
申し訳ござらん。
ゲタ、ゲッタ笑って許してくださいましな。
師匠 なかなかの洒落もんでごわすなあ
konoha様>
あたしも Gパンにゲッコ着用いたします。
ただし チャリンコに乗る時には危ないのでやめておりやす。
ペダルがゲタゲタしてしまうので。
(しまった!おばギャグ・・・)
mako様>
雪駄とは おぞうりみたいなもんでやんす。
下駄とか 慣れないと足指 痛いけど 鼻緒の柔らかいもの
なら最初ッから 平気よ。
軽いものがお勧めだけど・・・空手家makoさんなら 鉄下駄か???
柔道一直線・・しってるかしら(汗)
まずい!し・しってる!(^-^;)桜木健一?森田健作?どっちだっけ?
mako様>
桜木 健一で~す。(爆)
もしかして 同世代・・・??
前の記事
次の記事
写真一覧をみる