どうする?



春に植えた(植えてもらった) 綿が たくさんはぜて





たくさん収穫できてます

が!これまだ序の口 f(^^;

まだまだ 畑にた~くさん 実ができてます!

天日に干して 綿くり機にかけて 種を取り出すまでは

できそうなんだけど・・・・・。

綿打ちって・・・?なんか 弓みたいな道具が 欲しいんだよね?

で、糸紡ぐのって どうするのかな???


誰かいい方法ったら 教えてくださ~い


(^人^)←後先考えず 興味本意で綿植えた人











これ いただいた柿の中に入ってたんですけど・・・。

じいじが 食べてもいいよ~(^^) って・・・。

なんか 気が引ける・・・。

どうする?



ところで 今日は56ちゃん 面白かった

釣りキチしん平さんが 店に来た時の

56の反応ときたら (^m^)

ニャ~ニャ~啼いて 超甘えてた ハート 

絶対 魚の匂いしたんだと思うわ。(爆)






http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(綿つくり)の記事
いい天気
いい天気(2009-12-14 13:28)

綿くり機
綿くり機(2009-11-30 16:20)

綿の収穫
綿の収穫(2009-11-29 10:43)

はじけた
はじけた(2009-10-06 17:04)

裏庭事情
裏庭事情(2009-09-09 11:44)

綿花畑
綿花畑(2009-08-22 15:35)

この記事へのコメント
この柿 笑える。
お亀そっくりだら。
ガ歯ッ、ガ歯ッ。
Posted by 極楽トンボ極楽トンボ at 2009年11月17日 17:38
あっそうそう 綿とお亀は反対だの。
なんのこんか分かるけ。
チミはしぼんでるってこと。
ガ歯ッ、ガ歯ッ。
Posted by 極楽トンボ極楽トンボ at 2009年11月17日 17:41
おいちゃんyvf>う77777777777777777777777777777777777777773←56ちゃんが たくさん打ってくれた(^m^)ありがたく解読したまい。

わしは もっとべっぴんだし
しぼんじゃおらんし 黒くもないぞ!(自爆)
Posted by taki おかみtaki おかみ at 2009年11月17日 18:17
鉄腕ダッシュのダッシュ村で、綿花づくりしてたよね~。
…って思いながらHP見たら、綿打ちは載ってないけど
糸紡ぎからならあったよ。
http://www.ntv.co.jp/dash/village/16_work/contents/14_hata/top.html
映像では弓みたいなのも見たんだけどなー。

魚の匂い、分かるのかね~。
甘える56ちゃん見たかった~☆
Posted by タルト*タルト* at 2009年11月17日 22:44
やっぱり匂うのかねぇ~(^^;)  まああれだけ魚を触ってたらね~!
でもニャンコ大好きだから、56ちゃんが寄って来てくれるなら魚臭いって言われてもいいんですぅ~!(^0^)
Posted by しん平しん平 at 2009年11月17日 23:14
たるちゃん>

さっそくの情報ありがとう~(^-^)/
見てみるね~!でも・・・糸作りの道はすごく険しそうだ・・・(・・;

元々人見知りは しない子なんだけど
なんか びっくりするほど 喜んでた(爆)


しん平さん>

人間には わからなくても ねこちゃんは 敏感に嗅ぎ分けるだらね~。
しん平さんの ねこ好きを嗅ぎとったのかもね (^-^)

今後お世話になると思うので タイミングよく現れてよ~。
役に立たんなぁ~!とは いわないから (^m^)うぷっ!
Posted by taki おかみ at 2009年11月18日 12:36
あ~。
どんだけ前からコメントいれてんかっただかや~。
はぁ~、面倒になってきたに~。
でも、やめんら。
Posted by クロス at 2009年11月25日 19:03
くろっち>

6連発コメント ご苦労であった
しばらく 来んもんで
寂しかったや~(^m^)
Posted by taki おかみ at 2009年11月25日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
どうする?
    コメント(8)