新調しました♪

ど~も 目が乾くし コンタクトが見にくい・・・。

これも 老化現象なのね (;-;)

なんて 思いつつ 目医者さんへ

「この コンタクト平成16年に作って そのまんま 検診も何もしてませんね~。」

「あはっ・・・・は・・はい。」 (^^;

「コンタクトの寿命は 普通 2~3年ですからね。」

「はぁ・・・・・。」 

どうやら 研磨しても取れない汚れや 深いキズが あったみたいです。 キャー


遠くが見えるコンタクトだと 手元を見るときに老眼鏡が欲しくて 

近くが見やすいようにコンタクトの度を落としてもらうと

度の弱い眼鏡を上にかけないと 運転はムリ。(あんま しないけど)

遠近両用コンタクトだと 両目で7万ちょい・・・ガーン

考えた末 視力0.5位に度を落として コンタクトを作ってもらい

読書が 気分よくできるように なりました (^▽^)






この手の 怪しげな雰囲気の本は 大好きです!!!





で、 やっぱし 「しゃばけ」シリーズの 畠中先生のお話は 面白くてよいですハート






見にくい写真で すんません

本買ったらハッケン君 ストラップくれました。

黒いワンちゃんの 鼻の頭に「びっくり」ついてます。

可愛いのか?




http://www.e-hataya.jp/takimoto

http://www.taki-hanten.com/


同じカテゴリー(読書)の記事
読書の夏
読書の夏(2011-08-09 10:20)

眠れない夜
眠れない夜(2010-08-21 17:33)

推薦図書?
推薦図書?(2010-07-12 11:49)

事件解決
事件解決(2010-01-12 11:17)

お手元用のお眼鏡
お手元用のお眼鏡(2009-12-04 16:17)

読書の秋・・・冬?
読書の秋・・・冬?(2009-11-27 17:29)

この記事へのコメント
【あの世に聞いた、この世の仕組み】って面白い内容ですか ?
著者名からして面白そうですが・・(^^)  うん。国債!
Posted by 夢屋 at 2010年07月19日 16:49
夢屋さん>

うん。国債←やっぱ これ食い付きますよね〜(爆)

スピリチュアル系のお話です。
突然 守護霊さんと コンタクトがとれたと言う感じ。(コンタクト繋がりって訳じゃないっすけど…)
ユーモアがあって面白いし こういうお話し 信じる信じないというより へぇ〜!!って感心して読んじゃいます♪
Posted by taki おかみ at 2010年07月19日 19:06
コンタクトレンズ、私もそろそろ換えなきゃ。
使い捨てにしちゃおうかなー。
そしたら傷とか、交換時期気にしなくていいもんね。
眼科、行ってこよー☆
Posted by タルト* at 2010年07月20日 13:09
たるちゃん>

使い捨てだと 値段うんぬんよりも
なんだか もったない気がしてしまう
わたしって・・・・f(^^;

お互い目は 大事にしようね~♪
Posted by taki おかみ at 2010年07月20日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
新調しました♪
    コメント(4)