ど~も 目が乾くし コンタクトが見にくい・・・。
これも 老化現象なのね (;-;)
なんて 思いつつ 目医者さんへ
「この コンタクト平成16年に作って そのまんま 検診も何もしてませんね~。」
「あはっ・・・・は・・はい。」 (^^;
「コンタクトの寿命は 普通 2~3年ですからね。」
「はぁ・・・・・。」
どうやら 研磨しても取れない汚れや 深いキズが あったみたいです。
遠くが見えるコンタクトだと 手元を見るときに老眼鏡が欲しくて
近くが見やすいようにコンタクトの度を落としてもらうと
度の弱い眼鏡を上にかけないと 運転はムリ。(あんま しないけど)
遠近両用コンタクトだと 両目で7万ちょい・・・
考えた末 視力0.5位に度を落として コンタクトを作ってもらい
読書が 気分よくできるように なりました (^▽^)
↑
この手の 怪しげな雰囲気の本は 大好きです!!!

↑
で、 やっぱし 「しゃばけ」シリーズの 畠中先生のお話は 面白くてよいです

↑
見にくい写真で すんません
本買ったらハッケン君 ストラップくれました。
黒いワンちゃんの 鼻の頭に「

」ついてます。
可愛いのか?
http://www.e-hataya.jp/takimoto
http://www.taki-hanten.com/